今日は研修。
研修所で食べたランチが
クオリティが高く、

おかずもたくさん、
サラダバーだし、
ご飯は自分でよそって
好きな量を食べられる。
美味しく
しかも安かった。
研修が終わって
今日も所用で大子町へ。
その帰り道、
とん鈴@大子町にきました。

お店の入り口に
ローズポークと奥久慈しゃもの幟があります。
店内に入り、
座席について、
メニューを見てみると


とんかつ屋さんですが、
ちょっと気になり、
奥久慈しゃも石焼き親子丼を注文。
二日連続の親子丼です。
テレビを見ながら待っていると
登場。

豪華ですよ。
そして
大子名物の
刺身こんにゃくも付いてます。

親子丼は石焼きなので、

ビビンバみたいに混ぜて
茶碗によそっていただきます。
しゃも肉は弾力があっていいね。
ご飯もおこげが出来て
香ばしさもでて
美味いね、これは。
しゃも、堪能しました。
ごちそうさまでした。
お店の情報はこちら
研修所で食べたランチが
クオリティが高く、

おかずもたくさん、
サラダバーだし、
ご飯は自分でよそって
好きな量を食べられる。
美味しく
しかも安かった。
研修が終わって
今日も所用で大子町へ。
その帰り道、
とん鈴@大子町にきました。

お店の入り口に
ローズポークと奥久慈しゃもの幟があります。
店内に入り、
座席について、
メニューを見てみると


とんかつ屋さんですが、
ちょっと気になり、
奥久慈しゃも石焼き親子丼を注文。
二日連続の親子丼です。
テレビを見ながら待っていると
登場。

豪華ですよ。
そして
大子名物の
刺身こんにゃくも付いてます。

親子丼は石焼きなので、

ビビンバみたいに混ぜて
茶碗によそっていただきます。
しゃも肉は弾力があっていいね。
ご飯もおこげが出来て
香ばしさもでて
美味いね、これは。
しゃも、堪能しました。
ごちそうさまでした。
お店の情報はこちら