2024年02月

ひかり食堂@日立市

ひかり食堂@日立市にきました。
20240229_173802
何かひさびさです。

入口のメニューをチェックしてから入店。
20240229_173810

席を案内されて
メニユーを確認。
20240229_174149
今日は4年に一度の肉の日なので
肉あんかけラーメンとジャンボ餃子を注文。

それにしても大繁盛ですね、このお店。

あっという間に満席ですよ。

なんて思いながら待っていると
運ばれてきました。
20240229_180719

肉あんかけラーメン
20240229_180727
大進のラーメンHommageですね。

麺も何だか似てるかな?
20240229_180844
ジャンキーな感じといい
なんか好きです、これ。

ジャンボ餃子
20240229_180742
皮がもちもち。

この二品で
かなり腹パンです。

美味いの食べて大満足♪

ごちそうさまでした。






なかもと@那珂市

なかもと@那珂市にきました。
20240228_183609

店内は先客二組。

早速メニューを見て
20240228_183732
天ぷらそばを注文。

ちょいと待って
運ばれてきました。

天ぷらそば
20240228_185531
蕎麦の上に乗ってる
天ぷらを想像しましたが
別皿だった。
20240228_185549

そばはちょい太めの田舎そば。
20240228_185603

結局、天ぷらを乗せていただきました。
20240228_185839

天ぷらそのままでも美味いですが、
どうしても乗せたかったので。。。

これぞ天ぷらそば的な感じで
個人的には大満足。

ごちそうさまでした。





味噌乃マルショウ菅谷店@那珂市

寒い日は味噌ラーメンですね。
って勝手に思い込んでいるため
味噌ラーメンを食べに
味噌乃マルショウ菅谷店@那珂市にきました。
20240216_203537

メニューを見て
20240207_200315
20240207_200327~2
20240207_200344
千日味噌炙りチャーシュー麺と
マルショウ唐揚げを注文。

程なくラーメンが運ばれてきました。

千日味噌炙りチャーシュー麺
20240207_201026
チャーシューがメニュー写真と違う
と思ってメニューを見てみたら
20240207_200327~3
見落としてた。。。

チャーシューの下には
ネギやもやしが。
20240207_201152
麺は味噌ラーメンにオーソドックスな
中太ちぢれ麺。
20240207_201212
ちょい濃いめの味噌スープに合いますね。

続いて
マルショウ唐揚げ
20240207_201057
これは調理過程を見てしまったせいか、
思ったよりフツーな感じ。

美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。





ホルモンはなまる@那珂市

ホルモンはなまる@那珂市にきました。
20240217_214253
一週間ぶりです(笑)

お通しから始まり
20240224_175111

ささみポン酢
20240224_175230
即来ました。
お酒のつまみにピッタリ(らしい)

上牛タン
20240224_175536
前回も食べたけど
やっぱり美味いよね。

カルビ
20240224_175624
こちらも同様に美味かった。

もろきゅー
20240224_180008
すぐ来るメニュー。

タコ唐揚げ
20240224_180014
揚げ物第一弾。

目光唐揚げ
20240224_180232
揚げ物第二弾。

豚レバー
20240224_181544
うおっ!苦手なもの。。。
ちょっとだけ頑張って食べましたけど。。。

しろ
20240224_181547
ホルモン屋なのに前回注文しなかったので。
ボリュームもあって美味い。

豚カルビ
20240224_181550
前回も美味しく頂いたのでリピート。

ガーリックセセリ
20240224_175627
前回売り切れだったせせり。
値段は安いけど超美味い優良品です。

オムライス
20240224_181900
写真ではわかりにくいですが、
量が多い。でも美味い。

冷麺
20240224_184934
〆に。


と、
どれだけ食べたことか。。。

腹パンです。

ごちそうさまでした♪





BEERPUB KICK@水戸市

BEERPUB KICK@水戸市にきました。
20240222_191627

本日のタップリストを見てみるが、
20240222_191824
お酒は飲めないので
こちらのメニューをチェック。
20240222_191828

トマトジュースで乾杯。
20240222_193738

ポテトサラダ
20240222_193730
いつ食べても美味しいポテトサラダ。

カマンベールフライ
20240222_194159
いい感じに溶けてるやつです。

チキンケサディア
20240222_195645
なんだかんだ言ってもみんな好きだよねー。

牛すじ塩煮込み
20240222_195750
何気に好き。スープ代わりです。

ソーセージ盛り合わせ
20240222_200706
バジル、プレーン、チョリソーのトリオ。

茨城キーマカレー
20240222_220026
で〆。


今日もプロレス話をつまみに
美味しくいただきました。

ごちそうさまでした♪





住吉@東海村

住吉@東海村にきました。
20240221_175509
店内に入る前にメニューをチェックして
20240221_175514
入って席に着いて
メニューをチェックして
20240221_180000
20240221_180007
20240221_175831
大盛とり唐揚定食と迷いながらも
まぐろミックスフライ定食を注文。

待っている間にも
お客さんがどんどん入ってきます。

と思っていたら
運ばれてきました。

まぐろミックスフライ定食
20240221_180724

冷奴に
20240221_180744

漬物に
20240221_180742

まぐろたち。
20240221_180806
串かつ、しそはさみ揚げ、立田揚げのトリオ。

どれも美味いが、
立田揚げが特に好み♪

ごはんも
20240221_180731
もりもり行っちゃて、
最後に味噌汁を飲み干して
20240221_180736
ごちそうさま
と思ったら
コーヒーのサービス。
20240221_182527
ありがたく頂き

ごちそうさまでした。

あー美味しかったよ。





ホルモンはなまる@那珂市

水戸市民会館での
氣志團のライブ
1000040274-01
が終わり、
20240217_200412
お土産に第三のビールをもらい
(来場者全員プレゼント)
20240217_201101
お腹も空いたところで
ガッチリ食べたいと思い、
ホルモンはなまる@那珂市にきました。
20240217_214255

メニューを見て
20240217_204612
20240217_204623
20240217_204651
注文。

上牛タン
20240217_205045
厚めのタンは美味いですな。

砂肝
20240217_205107
コリコリ食感がいいね。

カルビ
20240217_205103
意外と量あります。

豚トロと豚カルビ
20240217_205155
豚肉も美味い。

サンチュ
20240217_205308
私は食べていないので。。。

エシャレット
20240217_205312
こちらも食べていないので。。。

豚バラニンニク唐揚げ
20240217_205959
ニンニクをバラ肉で包んで唐揚げ。
これも美味い!

ハラミ
20240217_210511
お店のご厚意でいただきました。
肉厚で柔らかくて美味い。

ウインナー
20240217_211612
こちらもお店のご厚意でいただきました。
ウインナー好きなのでとてもありがたい。

と、
かなり食べまくり。

美味しくて腹いっぱいで大満足♪

ホルモン食べなかったので
近々また食べに来なくちゃ。





Diningロペ@水戸市

今日は水戸市民会館で
氣志團のライブ。
20240217_170057

開場時間まで
ちょっと時間が空いたので
斜向かいにある
Diningロペ@水戸市にきました。
(外観写真撮り忘れ)

店内、混んでます。
ほぼKISSESです。

メニューを見て
20240217_161014
20240217_161017
20240217_161022
20240217_161024
20240217_161029
20240217_161032
20240217_161038
選び切れず、
前に食べたことのあるピザトーストと
いつものアイスコーヒーを注文。

ちょいと待って
運ばれてきました。

アイスコーヒー
20240217_162458
おー
ちょい軽めな感じで美味しい。

ピザトースト
20240217_164451
手作り感満載なのがまたいいんです。

相変わらず美味しいですよ。

ペロリと食べて
ライブ会場へ。


急がなくちゃ。






東華@水戸市

東華@水戸市にきました。
20240215_200302
同じ名前で
1階が町中華のお店、
2階が雀荘なんです。

店内に入り
(もちろん1階です)
席に着いて
メニューを確認。
20240215_200547
20240215_200600
20240215_200613
20240215_200621
20240215_200630
20240215_200637~2
セットメニューが良さそうだったので
その中からDセットを注文。
そして春巻も単品注文。

待っているときキョロキョロしてみると
20240215_200656

サイン発見。
20240215_200712
町中華で飲ろうぜ(BS-TBS)の
取材があったって。

ってところで
春巻が運ばれてきました。
20240215_201636
パリパリの皮に熱々の餡。
いきなりやってしまったので悶絶。。。

そして
Dセット
20240215_201936

半ラーメン
20240215_201943
チャーシューがドーン。

オーソドックスな麺にスープ
20240215_202100
王道な感じがしますよ。

パイコウ飯
20240215_201948

パイコウがドーン。
20240215_201952

ちょっと甘めの味付けで
ご飯が進みます。

パクパク食べて完食。

いろいろ品数多くあるので
また来て食べてみたいです。

ごちそうさまでした。





焼肉宝島市毛店@ひたちなか市

焼肉宝島市毛店@ひたちなか市にきました。
20240130_184732
本日営業最終日。
20240130_184742
だからガッチリ食べますよ。
20240130_184849
20240130_184859
20240130_184905
20240130_184913~2
20240130_184916~2
20240130_184926
ではスタート!

20240130_185712
20240130_185716
20240130_185719
20240130_185723
20240130_185726
20240130_185730
20240130_185734
20240130_185740
20240130_185743
20240130_190032
20240130_192314
20240130_192318
20240130_192320
20240130_193650
20240130_193655
20240130_194553
20240130_195244
20240130_195248
20231116_214732
20231116_220438
20231116_220807
20231116_212850
20231116_210748
20231116_210751
20231116_210757
20231116_212900
20231116_220528
20231116_221334
って、
注文しすぎて
全然覚えていない。。。

とにかく
焼肉宝島ありがとう!






第11回汁ONEカップ2024@常陸太田市

第11回汁ONEカップ2024@常陸太田市にきました。
20240211_104354
サンプルを見て
20240211_104244
20240211_104254~2
20240211_104310~2
20240211_104321
20240211_104331
20240211_104229
お腹いっぱいになるまで
短時間勝負します。

ちなみに
行列になっているところは
食べてみたかったけどパスしてます。


【バンカレッラ】
手作りウィンナー入りポトフ20240211_104828
最初は野菜が多いところから。
ジューシーなウィンナーが良いです。


【いばらきのケア】
海の幸がたっぷり入ったクラムチャウダー奴隷汁20240211_105408
クラムチャウダー好きなので狙ってました。
奴隷汁の意味は分かりませんが。。。


【なんちゃっておぐらや】
奥久慈しゃもと常陸太田野菜の具だくさんスープ20240211_110347
毎度お馴染みなんちゃっておぐらや。
奥久慈軍鶏は贅沢ですね。


【華果】
豚骨ホルモン鍋20240211_110757
隣の朝日堂が大行列で割りを食ってしまった感じ。
ちょっと味が濃いめでした。


【TOYAMA企画 鈴家】
富山湾の海の宝石 白エビ鍋20240211_111228
富山県も能登地震の被災地だけど注目されないよね。
東日本大震災の茨城県と同じような感じ。
だから応援の意味も込めて購入。
白エビはフライになっていて
サクサク食感がいいね。


【natare sorami】
ごぼう天豚汁20240211_111837
写真からハミ出たごぼう天。
具もゴロゴロで良いですよ。


と、6杯で満腹に。

ごちそうさまでした。


塩分摂りすぎたので
バナナ・アボカドとか食べなくちゃ。





川崎大師

三連休の初日。

だけど用事も何もなく、
ヒマなのでドライブ。

川崎大師にきました。
20240210_132909
20240210_123902
本堂へお詣りして
20240210_132717
20240210_123936

途中、何かの行列に出会い、
20240210_125146
20240210_125149
20240210_125150

御朱印を全て授かり
20240210_233827

20240210_233847

20240210_233859

20240210_233908

出店があったので
味噌田楽を買い食いして
20240210_131927
お土産は久寿餅。
20240212_123956
20240212_124122
20240212_124131
20240212_124139~2
20240212_124619

10時頃自宅を出て
往復して
15時過ぎには帰ってこれるって
思ったより近いのかな?





麺処諭吉@ひたちなか市

今日はダーツ。
その前に腹拵え。

麺処諭吉@ひたちなか市にきました。
20240209_184336

メニューを見て
20240209_184800
おすすめの味噌ラーメンと
店長おすすめのジャンボ餃子を注文。

ちょっと待って
運ばれてきました。

味噌ラーメン
20240209_190926
味玉サービスです。

スープが濃厚で
麺の食感と相まって美味しいね。

ジャンボ餃子
20240209_191428
ほんとデカいです。

皮がもっちりで
これまた美味しいね。

ズルズルバクバク食べて完食。

ごちそうさまでした。

腹パンになってしまったので
ダーツに影響ありますね、これは。





和n don@那珂市

和n don@那珂市にきました。
20240208_194809
店内に入り席を案内されて
メニューを確認。
20240118_195823
20240118_200223
20240118_200227
20240118_200240
20240118_200247
20240118_200307
そして
厚切りかつ丼と茶碗蒸しを注文。

ちょいと待っていると
先にかつ丼が運ばれてきました。
20240118_201542

蓋、オープン!
20240118_201547

厚切りですよ、カツが。
20240118_201635

蓋、オープン!
20240118_201550

味噌汁。
20240118_201639

漬物もあって
20240118_201641

改めての全景
20240118_201644
かつ丼が
タレ染み染みごはんが良く、
活の美味さと相まってイイ。

そして
茶碗蒸しもきました。
20240118_202356

蓋、オープン!
20240118_202403

茶碗蒸し
20240118_202413
スタンダードな一品ですが、
ちょいボリュームあり。

美味いもの食べて幸せです♪





蕎心庵@那珂市

蕎心庵@那珂市にきました。
20240206_184619

店内に入ると先客ゼロ。
なんか緊張します。。。

メニューを見て
20240206_185049
20240206_185106
20240206_185119
鴨せいろと牛すじ煮込みを注文。

お茶とお茶受けがきたので
20240206_185424
蕎麦かりんとうを
食べながら待っていると
20240206_185428
運ばれてきました。

鴨せいろと牛すじ煮込み
20240206_190212

つけ汁
20240206_190222
鴨肉たっぷり、
旨味も出てますよ。

蕎麦
20240206_190218
綺麗で
歯ごたえも良く美味いね。

牛すじ煮込み
20240206_190229
そのまま食べると
ちょっと味濃いめですが、
温泉玉子でマイルドに。

蕎麦湯
20240206_190833
濃厚です。
ここまで白く濁ってるのって
なかぬかないよね。

美味い蕎麦を
一気に食べて
大満足。

ごちそうさまでした♪




ガヤガヤ☆カミスガ

ガヤガヤ☆カミスガ@那珂市にきました。
20240204_114859
目的はもちろん美味いもの。

ノマデリの
白菜と豆乳のシチュー
20240204_121609

haoの
スペアリブチャーシュー
20240204_121716

蓮見麺業の
極太みそラーメン
20240204_122013

いさみやの
大判焼きと
20240204_121835
煮いか
20240204_121906

いつもとあまり変わらない
安定を求めてしまいました。




炭火やきとりオオギヤ@水戸市

CHEMISTRY@水戸市民会館でのコンサート
20240203_164639
20240203_172956
が終わり
ちょっと飲みたいということで
炭火やきとりオオギヤ@水戸市にきました。
20240203_213400
メニューを見て
20240203_201807
勝手に注文されました。

ドライバーウーロン茶で乾杯。
20240203_201955
これ、無料です。

焼き鳥に合うサラダ
20240203_202315
やきとり来る前に来ちゃった。

フライドポテト
20240203_202318

砂肝
20240203_203720
食感がいいよね。

ねぎまとももニンニク
20240203_204207


国産もも
20240203_204406

ささみ
20240203_204626

焼きそば
20240203_210044

と、食事は軽めに終了。
でも、コンサートの盛り上がり話で
長時間お店にはいましたよ。





ペヤング

今日はめっちゃ寒かったので
帰り道にうどんでも食べたいところでしたが、
帰りが遅くなってしまい断念。
でもなんだか麺が食べたいので
家で焼きペヤングを食べることに。

とりあえず作り始めます。
20240122_211037

20240122_210837

スイッチオン
20240123_201352

水入れて
20240123_201447
沸騰したら麺とかやくを入れて
20240123_202021
途中ひっくり返して
20240123_202134
解れたらソースを入れて
20240123_202407
焼いて出来上がり。
20240123_202708
ちょっとムラが出来てしまいました。

それにしても真夜中に超大盛は危険です。








Recent Comment
Archives
記事検索
ギャラリー
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • やわら@那珂市
  • やわら@那珂市
生年月日占い

例:1970年5月5日
Powerd by ツカエル相性占い
グラフ

    Blog管理人

    フーリュー

    ☆当方は純血の茨城県人です。

    食べ歩き大好き♪
    茨城県内ならどこにでも行きます(たぶん)

    ダーツ
    QRコード
    QRコード
    にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ
    にほんブログ村
    メッセージ
    • ライブドアブログ