2023年05月
GENOVA@那珂市にきました。

オーダーストップギリギリの入店です(汗)
席に着いて
メニューを見て注文。

前菜三種が運ばれてきました。

中には茹で玉子が入ってます。

コッテリ感があって美味しい。
マリネ

玉子と違ってさっぱりしていていいね。
ニンニクのコンフィ

前菜の中でコレが一番好み。
ニンニクは美味いって。
マンゴージュースで一息ついて

本日のメイン。
タコのミートソース

タコの旨味が凄くて
タコとトマトの相性も良くて
パスタにソースがめちゃめちゃ絡んで美味いって。
あっという間に食べてしまい、
食後のデザートは
パンナコッタ。

前回に続いて今回も注文。
やっぱり美味かった。
近場でサクッと美味しいものを頂きました。
ごちそうさまでした。

オーダーストップギリギリの入店です(汗)
席に着いて
メニューを見て注文。

前菜三種が運ばれてきました。

中には茹で玉子が入ってます。

コッテリ感があって美味しい。
マリネ

玉子と違ってさっぱりしていていいね。
ニンニクのコンフィ

前菜の中でコレが一番好み。
ニンニクは美味いって。
マンゴージュースで一息ついて

本日のメイン。
タコのミートソース

タコの旨味が凄くて
タコとトマトの相性も良くて
パスタにソースがめちゃめちゃ絡んで美味いって。
あっという間に食べてしまい、
食後のデザートは
パンナコッタ。

前回に続いて今回も注文。
やっぱり美味かった。
近場でサクッと美味しいものを頂きました。
ごちそうさまでした。
道の駅 米沢@山形県米沢市にきました。


建物は新しい感じがします。
お買いものしている隙に名物をと思い、
フードコートで

米沢牛串をいただきました。

柔らかくて美味いけど
これだけでは物足りない。。。
という事で
同じフードコートで

冷たい肉蕎麦を頂きました。

山形県のB級グルメだそうです。
コシある蕎麦に食べごたえある鶏肉。
いい組み合わせです。
そして
道の駅の中にあったセブンイレブンで売っていた
やまがたパインサイダー

無果汁ですが、
何気に美味かった。。。
そして帰宅します。
続きを読む


建物は新しい感じがします。
お買いものしている隙に名物をと思い、
フードコートで

米沢牛串をいただきました。

柔らかくて美味いけど
これだけでは物足りない。。。
という事で
同じフードコートで

冷たい肉蕎麦を頂きました。

山形県のB級グルメだそうです。
コシある蕎麦に食べごたえある鶏肉。
いい組み合わせです。
そして
道の駅の中にあったセブンイレブンで売っていた
やまがたパインサイダー

無果汁ですが、
何気に美味かった。。。
そして帰宅します。
続きを読む
ホルモン はなまる@那珂市にきました。

店内に入り席を案内されて
メニューを見て、いろいろと注文。

焼き台に網がセットされ、

準備できました。
烏龍茶で乾杯。

チョレギサラダ

もりもり食べます。
タレは二種類。

しろ

ホルモン屋さんなので最初はね。
せせり

せせりがまた良い感じなんですよ。
さっそく焼いて食べる。

ホルモンもせせりも美味い。
豚トロ

焼いて食べる

非常にあっさりしている感じ。
豚カルビ

焼いて食べる。

厚さがあって食べごたえ十分。
これまた美味い。
カルビ

焼いて食べる。

豚と違って意外とフツーな感じ。
ここから良い値段へ。
ハラミ

焼いて食べる。

肉厚だけど柔らかい。
高くても納得。
上牛タン

焼いて食べる。

これはヤバイ。
デカいし厚いし、美味いし。
高くても納得。
常陸牛特上カルビ

サービスで頂きました。
焼いて食べる。

とろけるお肉ですよ。
美味いものばっかり食べて大満足。
ごちそうさまでした♪
次回は焼肉以外でも
メニューにオムライスとかあるから
そっち方面も攻めなくちゃ。

店内に入り席を案内されて
メニューを見て、いろいろと注文。

焼き台に網がセットされ、

準備できました。
烏龍茶で乾杯。

チョレギサラダ

もりもり食べます。
タレは二種類。

しろ

ホルモン屋さんなので最初はね。
せせり

せせりがまた良い感じなんですよ。
さっそく焼いて食べる。

ホルモンもせせりも美味い。
豚トロ

焼いて食べる

非常にあっさりしている感じ。
豚カルビ

焼いて食べる。

厚さがあって食べごたえ十分。
これまた美味い。
カルビ

焼いて食べる。

豚と違って意外とフツーな感じ。
ここから良い値段へ。
ハラミ

焼いて食べる。

肉厚だけど柔らかい。
高くても納得。
上牛タン

焼いて食べる。

これはヤバイ。
デカいし厚いし、美味いし。
高くても納得。
常陸牛特上カルビ

サービスで頂きました。
焼いて食べる。

とろけるお肉ですよ。
美味いものばっかり食べて大満足。
ごちそうさまでした♪
次回は焼肉以外でも
メニューにオムライスとかあるから
そっち方面も攻めなくちゃ。
ゴールデンウィークで
お休みをいただいたので
お出かけ。
出掛けた先は岩手県平泉の中尊寺。
車でほぼ休憩無しで4時間ぐらい。
坂ノ上の駐車場を利用したため
行きなり本堂へ。

お詣りして

御朱印を頂いて



金色堂へ向かう途中、
稚児行列に遭遇。




今日から藤原まつりとのこと。
金色堂前に着きました。

写真は外だけしか許可されていないので

ここまでですね。

金色堂へ行った後
御朱印を頂きました。

その後、これまた撮影NGの賛衛蔵(宝物殿)へ行き
これまた御朱印を頂いて

中尊寺内にある白山神社へ参拝し、

ここでも
御朱印を頂きました。

そして移動。
近くの毛越寺へ。

本堂にて参拝し、


ぐるっと散歩して



御朱印を頂いて

帰宅の途に。
完全に弾丸ツアーでした。
つづく。
お休みをいただいたので
お出かけ。
出掛けた先は岩手県平泉の中尊寺。
車でほぼ休憩無しで4時間ぐらい。
坂ノ上の駐車場を利用したため
行きなり本堂へ。

お詣りして

御朱印を頂いて



金色堂へ向かう途中、
稚児行列に遭遇。




今日から藤原まつりとのこと。
金色堂前に着きました。

写真は外だけしか許可されていないので

ここまでですね。

金色堂へ行った後
御朱印を頂きました。

その後、これまた撮影NGの賛衛蔵(宝物殿)へ行き
これまた御朱印を頂いて

中尊寺内にある白山神社へ参拝し、

ここでも
御朱印を頂きました。

そして移動。
近くの毛越寺へ。

本堂にて参拝し、


ぐるっと散歩して



御朱印を頂いて

帰宅の途に。
完全に弾丸ツアーでした。
つづく。
最新記事
Recent Comment
Links
Archives
記事検索
人気記事
生年月日占い
グラフ