2022年11月
ロイヤルホスト@水戸市にきました。

お店の雰囲気が、
ファミレスでもワンランク上って感じがしますよね。
メニューを見てみても



そんな感じしますよね。
ということで
秋の洋食小皿を注文。
先に前菜が運ばれてきました。
小さなコンソメジュレ&フラン仕立て〜いくら〜
サラダ〜オニオンドレッシング〜

サラダからいただきます。
次に運ばれてきたのは
オニオングラタンスープ

熱いのですぐにはいかず。
ロイヤルホストと言えば
オニオングラタンスープとパンケーキだよね。
そして、
メイン登場。

シーフードとほうれん草のグラタン

具だくさんで熱々で美味い。
黒×黒ハンバーグ〜ドミグラスソース〜

この黒×黒ハンバーグも
ロイヤルホストならではの一品。
肉汁ジュワーで美味い。
ズワイガニのクリームコロッケ

小ぶりだからもうひとつ食べたくなるぐらい美味い。
フレッシュ野菜のピクルス

これが、箸休め的で良い感じ。
最後にデザートはコーヒーゼリー

と、
セットでここまで食べたので
お腹いっぱいになってしまったので
気持ち的にパンケーキを追加注文できなかったよ。。。
でも、美味しかったので満足です。
ごちそうさまでした。

お店の雰囲気が、
ファミレスでもワンランク上って感じがしますよね。
メニューを見てみても



そんな感じしますよね。
ということで
秋の洋食小皿を注文。
先に前菜が運ばれてきました。
小さなコンソメジュレ&フラン仕立て〜いくら〜
サラダ〜オニオンドレッシング〜

サラダからいただきます。
次に運ばれてきたのは
オニオングラタンスープ

熱いのですぐにはいかず。
ロイヤルホストと言えば
オニオングラタンスープとパンケーキだよね。
そして、
メイン登場。

シーフードとほうれん草のグラタン

具だくさんで熱々で美味い。
黒×黒ハンバーグ〜ドミグラスソース〜

この黒×黒ハンバーグも
ロイヤルホストならではの一品。
肉汁ジュワーで美味い。
ズワイガニのクリームコロッケ

小ぶりだからもうひとつ食べたくなるぐらい美味い。
フレッシュ野菜のピクルス

これが、箸休め的で良い感じ。
最後にデザートはコーヒーゼリー

と、
セットでここまで食べたので
お腹いっぱいになってしまったので
気持ち的にパンケーキを追加注文できなかったよ。。。
でも、美味しかったので満足です。
ごちそうさまでした。
所用で土浦市へ。
叔母の家に行き、その帰り道、
ちょっとお腹が空いたので寄り道。
がんこや かるがん@かすみがうら市にきました。

久しぶりに来たけど、
この時間帯は空いてるね。
席に着いてメニューを見てみる。



メニュー名だけで判断するのが難しいものがチラホラ。
ここは週の始めから冒険せずに安パイで
岩のりチャーシューメンと和牛ホルモン丼を注文。
待つこと数分、
先にラーメンがきました。
岩のりチャーシューメン

チャーシューメンだけど、
3枚ってちょっと寂しい。

岩のりはたっぷり。

麺はちょい硬めな感じで

濃いめのスープは
岩のりの香りと相まって美味しいですね。
和牛ホルモン丼

ホルモン、レンチンのせいか、ちょっと固い。

なんでスプーンがついているのかと思ったら
汁だくなんですね。

汁の味でバクバク。
美味かったけど、
二品で2000円超えは
ちょっと考えて注文するべきだったな。
反省。。。
叔母の家に行き、その帰り道、
ちょっとお腹が空いたので寄り道。
がんこや かるがん@かすみがうら市にきました。

久しぶりに来たけど、
この時間帯は空いてるね。
席に着いてメニューを見てみる。



メニュー名だけで判断するのが難しいものがチラホラ。
ここは週の始めから冒険せずに安パイで
岩のりチャーシューメンと和牛ホルモン丼を注文。
待つこと数分、
先にラーメンがきました。
岩のりチャーシューメン

チャーシューメンだけど、
3枚ってちょっと寂しい。

岩のりはたっぷり。

麺はちょい硬めな感じで

濃いめのスープは
岩のりの香りと相まって美味しいですね。
和牛ホルモン丼

ホルモン、レンチンのせいか、ちょっと固い。

なんでスプーンがついているのかと思ったら
汁だくなんですね。

汁の味でバクバク。
美味かったけど、
二品で2000円超えは
ちょっと考えて注文するべきだったな。
反省。。。
ジェノヴァ@那珂市にきました。

ふれあいファーム芳野に併設されているお店で、
以前、ひたちなか市で営業していたお店です。
以前から気になっていましたが、
しかも営業が日曜日のランチだけだったので
なかなか行けずじまい。
だけど、いつの間にか
平日・土曜日もランチ営業になっていたので
行ってみました。
店内に入ると席を案内され
早速メニューを確認。

毎週火曜日にメニューが変わるんですって。
前菜とドリンクが来て、

前菜を頂いていると、
パスタが運ばれてきました。
ひき肉の芳野味噌クリームソース

味噌とクリームが合うし、
生パスタがまた美味いこと。
見た目以上にボリュームあるし。
デザートはティラミス。

これまた美味くて参りました。
また家の近くに良いお店を見つけました。
週変わりメニューなので
いつ行っても楽しみですね♪

ふれあいファーム芳野に併設されているお店で、
以前、ひたちなか市で営業していたお店です。
以前から気になっていましたが、
しかも営業が日曜日のランチだけだったので
なかなか行けずじまい。
だけど、いつの間にか
平日・土曜日もランチ営業になっていたので
行ってみました。
店内に入ると席を案内され
早速メニューを確認。

毎週火曜日にメニューが変わるんですって。
前菜とドリンクが来て、

前菜を頂いていると、
パスタが運ばれてきました。
ひき肉の芳野味噌クリームソース

味噌とクリームが合うし、
生パスタがまた美味いこと。
見た目以上にボリュームあるし。
デザートはティラミス。

これまた美味くて参りました。
また家の近くに良いお店を見つけました。
週変わりメニューなので
いつ行っても楽しみですね♪
食の王堂@水戸市にきました。

靴を脱いで上がり、
席を案内されました。
メニューを見て




当日注文OKの飲み放題を頼んで
食べ物を注文。
初めにお通しの
モロッコいんげんの磯辺揚げ

このお店お決まりのお通しらしいです。
ポムパイユ

細切りのポテト。
スナック菓子みたいです。
アスパラとベーコンの温かいサラダ

こちらにはフツーのポテトが。
いきなりのポテトかぶり。
カマンベールチーズの包み揚げ

安定感あります。
エシャレット

私は食べていないので何とも。。。
丸ごとニンニクのアヒージョ

ニンニク好きにはたまりません。
地鶏のトマトチーズ焼き

予想通りの美味さ。
豚もつの煮込み(小)

小ではないです。
柔らかいよー。
パルメザンチーズのリゾット

香りからチーズ感たっぷり。
結構たくさん頂きました。
飲み放題だったせいか、
総額も控えめでなかなか良かったです。
また来るね、きっと。

靴を脱いで上がり、
席を案内されました。
メニューを見て




当日注文OKの飲み放題を頼んで
食べ物を注文。
初めにお通しの
モロッコいんげんの磯辺揚げ

このお店お決まりのお通しらしいです。
ポムパイユ

細切りのポテト。
スナック菓子みたいです。
アスパラとベーコンの温かいサラダ

こちらにはフツーのポテトが。
いきなりのポテトかぶり。
カマンベールチーズの包み揚げ

安定感あります。
エシャレット

私は食べていないので何とも。。。
丸ごとニンニクのアヒージョ

ニンニク好きにはたまりません。
地鶏のトマトチーズ焼き

予想通りの美味さ。
豚もつの煮込み(小)

小ではないです。
柔らかいよー。
パルメザンチーズのリゾット

香りからチーズ感たっぷり。
結構たくさん頂きました。
飲み放題だったせいか、
総額も控えめでなかなか良かったです。
また来るね、きっと。
食堂カフェ ラヴィ@水戸市にきました。

駐車場が一杯でどうしようかと思っていたら
運良く1台が出ていったのでそこに停めました。
もしかして満席かなーと思いながら
店内に入ると先客は一組。
なぜ、駐車場が一杯なの?
席を案内され、
メニューを確認。















そして
いろいろ頼みましたよ。
粗挽き肉みそと温泉卵のサラダ

見た目以上に肉みそがあり、
それが美味いんだ。
肉みそだけでも食べたいぐらい。
秋鮭とキノコのアボカドグラタン

ホワイトソースのなかに具材がたっぷり。
アボカドが意外と良い。
とろとろオムレツのラタトゥイユのせ

オプションでチーズインしてます。
ラタトゥイユが優しい味だなぁ。
鶏のからあげ

とってもジューシーでいいね。
本日のタルト(シャインマスカットタルト)

タルトが見えません。
それぐらいシャインマスカットがいっぱい。
料理ひとつひとつの量があって
品数が少なめ。
美味しくて満足しました。
ごちそうさまでした。

駐車場が一杯でどうしようかと思っていたら
運良く1台が出ていったのでそこに停めました。
もしかして満席かなーと思いながら
店内に入ると先客は一組。
なぜ、駐車場が一杯なの?
席を案内され、
メニューを確認。















そして
いろいろ頼みましたよ。
粗挽き肉みそと温泉卵のサラダ

見た目以上に肉みそがあり、
それが美味いんだ。
肉みそだけでも食べたいぐらい。
秋鮭とキノコのアボカドグラタン

ホワイトソースのなかに具材がたっぷり。
アボカドが意外と良い。
とろとろオムレツのラタトゥイユのせ

オプションでチーズインしてます。
ラタトゥイユが優しい味だなぁ。
鶏のからあげ

とってもジューシーでいいね。
本日のタルト(シャインマスカットタルト)

タルトが見えません。
それぐらいシャインマスカットがいっぱい。
料理ひとつひとつの量があって
品数が少なめ。
美味しくて満足しました。
ごちそうさまでした。
味どころ 雅び@ひたちなか市にきました。

飲み会です。
なので、
メニューはコース料理。
前菜

特に数の子クリームチーズ和えが美味かった。
サラダ

からあげ付き。
米茄子柚子味噌田楽

美味しい茄子。
刺身

褄も花も食べられるって。
厚切りの刺身が良い。
焼魚

身がフワフワ。
真たら白子ポン酢

↑これだけ個別に注文しました。
クリームコロッケ

アツアツトロトロで美味いの。
キムチ鍋


キムチ鍋と醤油味と二種類選択でした。
3人テーブルで
自分ともう一人が
辛いものが苦手と宣言したけど、
同テーブルの人が
「小さい子供がいると家で食べられないから」
と言っていたので譲りました。
注文後、頼んだ本人が、
「辛いの苦手なんだよなー」って・・・オイオイ
汗だくになりながら一番食べましたよ(笑)
〆のうどん

ずいぶん食べたけど、
これまた汗だくに。
食後のデザート、
コーヒーゼリー

これで汗が落ち着きました。
全体的に美味しく満足度が高かったです。
今度は個別に
好きなものを食べてみたいと思います。

飲み会です。
なので、
メニューはコース料理。
前菜

特に数の子クリームチーズ和えが美味かった。
サラダ

からあげ付き。
米茄子柚子味噌田楽

美味しい茄子。
刺身

褄も花も食べられるって。
厚切りの刺身が良い。
焼魚

身がフワフワ。
真たら白子ポン酢

↑これだけ個別に注文しました。
クリームコロッケ

アツアツトロトロで美味いの。
キムチ鍋


キムチ鍋と醤油味と二種類選択でした。
3人テーブルで
自分ともう一人が
辛いものが苦手と宣言したけど、
同テーブルの人が
「小さい子供がいると家で食べられないから」
と言っていたので譲りました。
注文後、頼んだ本人が、
「辛いの苦手なんだよなー」って・・・オイオイ
汗だくになりながら一番食べましたよ(笑)
〆のうどん

ずいぶん食べたけど、
これまた汗だくに。
食後のデザート、
コーヒーゼリー

これで汗が落ち着きました。
全体的に美味しく満足度が高かったです。
今度は個別に
好きなものを食べてみたいと思います。
最新記事
Recent Comment
Links
Archives
記事検索
人気記事
生年月日占い
グラフ