2022年09月

アーシュ・ターブル@那珂市

アーシュ・ターブル@那珂市にきました。
DSC_5186

昔からお店を構えていたけど
来たことなかったなぁ。。。

早速メニューを確認。
DSC_5165
DSC_5166
DSC_5167
DSC_5168
DSC_5169
DSC_5170
DSC_5171
DSC_5172
DSC_5173
DSC_5174
DSC_5175
DSC_5176
DSC_5177
DSC_5178
DSC_5179
メニューが豊富ですね。

石焼ごはんがオススメっぽいので
石焼ごはんの海鮮じゅぅじゅぅあんかけを注文。

サラダバーがあり、
DSC_5181
野菜を盛り付けていると
DSC_5184
運ばれてきました。

石焼ごはん 海鮮じゅぅじゅぅあんかけ
DSC_5183
水菜の下に
ボイルされたイカ・エビ・貝柱などがあり
混ぜて頂きます。

石焼ビビンバ的なものを想像しましたが、
あんかけなので汁だくのせいか、
おこげが出来ず。

混ぜご飯的に美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。



ちなみに同行者が食べた
石焼ごはん ねぎ豚マヨネーズも
おこげ出来ず。
器がもうちょっと熱くないとねー。

パスタやピザもあるので
近いうちにまた行こうと思います。






焼肉きんぐ@那珂市

焼肉きんぐ@那珂市にきました。

今回もきんぐコース行っちゃいます。
DSCPDC_0001_BURST20220910173210412

いつもと一緒、
ネギ塩きんぐタンからスタート。
DSC_5066

ネギ塩ロース
DSC_5068
ネギ塩2杯目

ネギ塩カルビ
DSC_5069
ネギ塩3杯目

豚トロ(塩)
DSC_5070
脂乗ってます。

牛ハラミ(塩)
DSC_5071
ハラミ美味いよねー。

焦がし醤油のコーンバター
DSC_5072
意外とバターが溶けなかったりする。

北海道じゃがバターホイル焼き
DSC_5073
といってもこっちはすぐにバター溶けたよ。

熟成三元豚 肩ロース(塩)
DSC_5074
一枚が大きい。

ネギ塩きんぐタン
DSC_5075
このタイミングで網交換。

炙りロース(塩)
DSC_5076
たぶんロースで合っていると。。。

炙り牛カルビ(塩)
DSC_5077
たぶんカルビで合っていると。。。

熟成三元豚 焼きしゃぶカルビ〜おろしポン酢〜
DSC_5078
注文ミスって、フツーとハーフ両方来たのは内緒。

名物 和風オニオンソースで食べる上ハラミステーキ
DSC_5079
やっぱハラミ美味いよねー。

ネギ塩きんぐタン
DSC_5080
3回目のおかわりしての

きんぐ塩タン
DSC_5081
タンさらに追加。

すき焼カルビ
DSC_5083
で、お肉を〆て、

やわらか杏仁豆腐とフルーツゼリー
DSC_5082
で、食事を〆ました。

制限時間ギリギリまで行きましたが、
もうちょっと食べられたかな。。。

ごちそうさまでした。








本日の履歴
DSC_5085
DSC_5086
DSC_5087
DSC_5088
DSC_5089
DSC_5090
DSC_5091
DSC_5092
DSC_5093

がんこ一番@那珂市

がんこ一番@那珂市にきました。
DSC_5050

地元です。

店内に入り、
席に着いて
メニューを確認。
DSC_5052
DSC_5053
DSC_5054
DSC_5051
いろいろ目移りして決められなかったので
日替りセットを半ライスにして注文。

それほど待たずに
運ばれてきました。

肉スタセット
DSC_5060

醤油ラーメン
DSC_5061
とっても標準的。
何か安心する味です。
DSC_5065

肉スタミナ炒め
DSC_5062
野菜やお肉がたっぷりで
ピリ辛な味付けで
ご飯が進む。
DSC_5063
半ライスにしちゃったけど、
そのままでも良かったかなぁ、と後悔。

ペロッと食べて完食です。

ごちそうさまでした。

美味しかったです。





あげや@那珂市

あげや@那珂市にきました。
DSC_5039
ちょっとご無沙汰になってました。

店内に入り、席に着いて
メニューを確認。
20220907_182402547
20220907_182415240
20220907_182421361
20220907_182427939
20220907_182434499
20220907_182440132
20220907_182446184
20220907_182452219
20220907_182457558
20220907_182504983
20220907_182511236
20220907_182520276
20220907_182526091
20220907_182550895
20220907_182559282
20220907_182606651
悩んだけど、
今回はオーソドックスに注文。

チョイと待って運ばれてきました。

ヒレカツ定食。
DSC_5040

漬け物が
DSC_5045
2つ。
DSC_5043

メインのヒレカツ
DSC_5046

火の通りが良い感じですよ。
DSC_5048
美味しいヒレカツに
ごはんももりもり頂きます。
DSC_5041

最後に具だくさんの味噌汁を頂いて
DSC_5042

ごちそうさまでした。

美味しいヒレカツ食べて幸せ♪







Recent Comment
Archives
記事検索
ギャラリー
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • とんこつ家@ひたちなか市
生年月日占い

例:1970年5月5日
Powerd by ツカエル相性占い
グラフ

    Blog管理人

    フーリュー

    ☆当方は純血の茨城県人です。

    食べ歩き大好き♪
    茨城県内ならどこにでも行きます(たぶん)

    ダーツ
    QRコード
    QRコード
    にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ
    にほんブログ村
    メッセージ
    • ライブドアブログ