2022年06月

ROMII DONUT STORE@大洗町

研修終わりにちょっと寄り道。

ROMII DONUT STORE@大洗町にきました。
DSCPDC_0000_BURST20220624172339386

店内に入ると、
ショーケースに入ったドーナツがお出迎え。
DSC_4505
どれも美味しそうなので
迷って迷って購入。
DSC_4504

シュガードーナツ
DSC_4514
個人的一番人気。王道だよね。

オールドファッション
DSC_4520
牛乳と一緒に食べるとサイコーです。

くるみドーナツ
DSC_4523
クルミの食感が良いアクセントになってます。

きなこドーナツ
DSC_4517
きなこのほんのり甘さが
ドーナツと相まって美味しいね。

安くて美味しくて良いね。










とん@水戸市

とん@水戸市にきました。
DSC_4503

お約束の
しゃぶしゃぶ食べ放題。

メニューを見るけど
DSC_4481
DSC_4482
DSC_4483
DSC_4484
DSC_4485
DSC_4486
DSC_4487
基本コースで。

鍋が来て
DSC_4488
お肉も来て
DSC_4489
野菜も来て
DSC_4490
スタート。

いつものように追加して
DSC_4491
DSC_4492
ちゃんこ鍋状態。
DSC_4494

おかわりしまくって
DSC_4495
DSC_4496
写真を撮り忘れるぐらい夢中になって
腹一杯食べました。

満腹満足です。


履歴。
DSC_4498
DSC_4499
DSC_4500
DSC_4501
DSC_4502











青木屋@日立市

艫神社@日立市の薔薇之刻が
今日までだったので
DSC_4473
参拝して
御朱印を頂きました。
DSC_4568
帰り道、ランチタイムだったので
近くの
青木屋@日立市にきました。
DSC_4461

メニューを見て
DSC_4462
DSC_4463
DSC_4464
ガーリックチキンは以前食べたので
暑いのでバテないように
特盛にんにく焼肉を注文。

すぐに出てきました。
DSC_4465

にんにくタレが食欲を誘っていい。
DSC_4468
お肉も良い感じの厚みがあって
そりゃ、ご飯が進みますよ。
DSC_4469
バクバク食べて
味噌汁をイッキ飲みして
DSC_4471
ごちそうさまでした。

スタミナついたところで帰宅の途に。










三六庵@那珂市

今日は朝から通院。
診察に二時間以上待たされ、
薬局でも一時間以上待ちと言われたので
(湿布とロキソニンだけなのに。。。)
近くにある
みろく庵@那珂市にきました。
DSC_4442

先客は3組。
席を案内されて
早速メニューを確認。
DSC_4443
DSC_4444
DSC_4446
ひさびさに来たけど
メニュー変わったなー。

せっかくなので
お得メニューって書いてある
大盛そばを注文。

待つこと15分ぐらい
運ばれてきました。

大盛そば
DSC_4453

香り高い蕎麦に
DSC_4448

ちょいと甘めで出しを感じるつゆとの相性が良い。
DSC_4455

プラスして
辛味大根と
DSC_4450
とろろと
DSC_4451
大量のネギがあって
DSC_4452
選び放題。

天ぷらは三品。
DSC_4449
表面カラッと、
中はフワッと。

最後に濃厚な蕎麦湯を頂いて
DSC_4458
ごちそうさまでした。

非常に美味しかった。











Lantan@水戸市

Lantan@水戸市にきました。
DSC_4439
お店に入ると
意外と家族連れが多い。

部屋に案内されて
メニューを見て
DSC_4401
DSC_4402
DSC_4403
DSC_4404
DSC_4405
DSC_4406
いろいろと注文。

グリーンリーフレタスと温玉のシーザーサラダ
DSC_4397
温玉が見えませんが、
ちゃんと入ってますよ。

アボカドと刻み生わさび
DSC_4399
刻み生わさびは風味があるけど
ツーンとはこない。

山盛りフレンチフライポテト
DSC_4418
山盛りっぽくないけど。

肉感たっぷり 自家製ローストビーフ
DSC_4424
さすが肉のお店。美味いです。

オーストラリア産 リブロースのGRILL
ローズマリー風味 エスカルゴバター添えDSC_4426
さすが肉のお店(2回目)。美味いです。
でも、温かいうちに食べてね。

農園玉ねぎの丸ごとロースト ペコリーノチーズ
DSC_4428
美味しくてほぼ一人で食べて怒られた。

パルミジャーノリゾット 生ハムをのせて
DSC_4430
リゾットはなかなか食べないけど美味しいね。

たたききゅうりのマリネ 塩たれ
DSC_4432
さっぱりしたものが食べたくなって・・・

自家製ミルクレープタルト
DSC_4437
シンプルであまーい♪

あー
食べた食べた。

満足しました。

ごちそうさまでした。











Cook Fan@水戸市

クックファン@水戸市にきました。
DSC_4348
だいぶ御無沙汰です。

店内に入ると、
すぐに席を案内されて
メニューの説明。
それからメニューを見て
DSC_4352
DSC_4353
DSC_4354
DSC_4355
DSC_4356
DSC_4357
DSC_4358
DSC_4359
DSC_4360
DSC_4361
DSC_4362
DSC_4363
DSC_4364
DSC_4365
種類が多くて悩んで悩んで注文。

先にお箸と
DSC_4367

胡麻が来たので
すりつぶしながら待って
DSC_4366
ちょうどよい具合の時に
DSC_4369
運ばれてきました。

ローズポークと筑波山もち豚の相盛 2倍サイズ
DSC_4371

小鉢も漬け物もあって
DSC_4374

カツが2枚
DSC_4377

ローズポーク
DSC_4379
きめ細かいけど弾力あって
豚肉食べてるーって感じになります。

筑波山もち豚
DSC_4383
しっとりした感じで
あっさりしている良い豚肉です。

美味しい2種類のとんかつ食べたら
ご飯が進まない訳がない。
DSC_4372

最後に味噌汁を頂いて
DSC_4373

ごちそうさまでした。

満腹満足です♪









GARAGE Milan@那珂市

ガレージミラノ@那珂市にきました。
DSC_4320

店内に入り、
メニューを確認。
DSC_4334
DSC_4335
DSC_4336
DSC_4337
DSC_4338
DSC_4339
DSC_4341

いつも食べるビザの中から
今回はシーフードピザと
ポークカツレツ ミラノ風を注文。

アルファロメオを眺めながら待っていると
運ばれてきました。

ポークカツレツ ミラノ風
DSC_4343
薄衣なカツレツは
酸味の効いたトマトソースと
一緒に食べると更に美味しい。

付け合わせのマッシュポテトも秀逸。

シーフードピザ
DSC_4346
相変わらず外側がカリカリで
中は具だくさんで
そしてチーズたっぷりで美味しい。

とても美味しかったよ♪


ごちそうさまでした。





まる吉@日立市

まる吉@日立市にきました。
DSC_4286
早い時間に来たけど
お客さんが結構居たりします。

早速メニューを確認。
DSC_4288
DSC_4289
DSC_4290
DSC_4291
DSC_4292
DSC_4293
DSC_4294
DSC_4295
ごまみそラーメンと
単品のからあげを注文。

セットのライス抜きなんだけど、
注文できたのかなぁ。。。

って思いながら待っていると
運ばれてきました。
DSC_4301

ごまみそラーメン
DSC_4302
麺はフツーだけど、
DSC_4304
スープは初めあっさり、
食べ進めると何だかもっと美味くなる感じに。

からあげ。
DSC_4299
これがジューシーで美味いの。
ごはんがほしくなるのが分かるぐらい。
(だから半ライスのセットが多いのか?)

値段も良心的だし
いいお店ですね。

ごちそうさまでした。










コント@常陸太田市

コント@常陸太田市にきました。
DSC_4305
前に来たのは2014年。
久しぶりの来店です。

メニューを見てみると
DSC_4307
DSC_4308
DSC_4309
DSC_4310
変わってないかな。

なので、
前に来たときに食べられなかった
カタヤキソバと
お決まりの餃子を注文。

待っていると
先にカタヤキソバが運ばれてきました。
DSC_4318
盛り良くね?

餡が具だくさん。
薄味だから意外と行けちゃうかな。

餃子もきました。
DSC_4311
相変わらずの羽根つき。
DSC_4312
大根おろしと一緒に
サッパリといただきます。
DSC_4313
なんとか全て食べきって腹パン。

昔ほど量が食べられなくなってきたのを実感。。。

ごちそうさまでした。










Recent Comment
Archives
記事検索
ギャラリー
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • とんこつ家@ひたちなか市
生年月日占い

例:1970年5月5日
Powerd by ツカエル相性占い
グラフ

    Blog管理人

    フーリュー

    ☆当方は純血の茨城県人です。

    食べ歩き大好き♪
    茨城県内ならどこにでも行きます(たぶん)

    ダーツ
    QRコード
    QRコード
    にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ
    にほんブログ村
    メッセージ
    • ライブドアブログ