2021年12月
今日は所用があり会社をお休み頂きました。
そんな所用が早めに済んでしまったので
早めのランチタイム。
ままの屋@那珂市にきました。
店内は6テーブル。
早速メニューを確認。
店名にも「裁ちそば」と書いてあるので
裁ちそばの中から
七運けんちん裁ちそばを注文。
出されたお茶を啜って待っていると
松前漬け(スルメはないが )と
ふろふき大根が出されたので頂くことに。
どちらも美味しいなぁ
と思っていたら
運ばれてきました。
七運けんちん 裁ちそば
裁ちそば
しっかりしたチョイ固めの蕎麦。
けんちんは具だくさん。
けんちん汁は甘めなんです。
つゆもあって
盛りでもいただけます。
箸休めを挟みながら食べて
濃厚蕎麦湯を最後に頂いて
ごちそうさまでした。
量は少ないかなと思ったけど
食べてみたらそんなことはなかった。
満腹です。
そんな所用が早めに済んでしまったので
早めのランチタイム。
ままの屋@那珂市にきました。
店内は6テーブル。
早速メニューを確認。
店名にも「裁ちそば」と書いてあるので
裁ちそばの中から
七運けんちん裁ちそばを注文。
出されたお茶を啜って待っていると
松前漬け(スルメはないが )と
ふろふき大根が出されたので頂くことに。
どちらも美味しいなぁ
と思っていたら
運ばれてきました。
七運けんちん 裁ちそば
裁ちそば
しっかりしたチョイ固めの蕎麦。
けんちんは具だくさん。
けんちん汁は甘めなんです。
つゆもあって
盛りでもいただけます。
箸休めを挟みながら食べて
濃厚蕎麦湯を最後に頂いて
ごちそうさまでした。
量は少ないかなと思ったけど
食べてみたらそんなことはなかった。
満腹です。
めっちゃ寒い帰り道、
鍋焼うどんでも食べたいと思い
チョイと寄り道。
得得@那珂市にきました。
席に着いて
早速メニューを確認。
鍋焼うどんに煮込みうどんがある。
心は揺らいだが、初志貫徹。
鍋焼きうどんを注文。
程なく運ばれてきました。
鍋焼きうどん
グツグツいってますよ。
たまご・ねぎ・かまぼこ・わかめ・海老天等が入ってます。
ほぼメニュー写真通り。
そのままでは熱すぎるので
器に移してからいただきます。
うどんはチョイ柔め。
関西のフランチャイズチェーンだからかな。
つゆも色は薄目で出汁の味が強い。
揚げ玉は入れ放題。
うどんと一緒に持ってきたので
せっかくなので少しだけ入れます。
うどん玉は1.5玉まで無料で注文できましたが、
ビビって1玉にしたけど
余裕だったな、これは。
美味しく完食しました。
ごちそうさまでした。
鍋焼うどんでも食べたいと思い
チョイと寄り道。
得得@那珂市にきました。
席に着いて
早速メニューを確認。
鍋焼うどんに煮込みうどんがある。
心は揺らいだが、初志貫徹。
鍋焼きうどんを注文。
程なく運ばれてきました。
鍋焼きうどん
グツグツいってますよ。
たまご・ねぎ・かまぼこ・わかめ・海老天等が入ってます。
ほぼメニュー写真通り。
そのままでは熱すぎるので
器に移してからいただきます。
うどんはチョイ柔め。
関西のフランチャイズチェーンだからかな。
つゆも色は薄目で出汁の味が強い。
揚げ玉は入れ放題。
うどんと一緒に持ってきたので
せっかくなので少しだけ入れます。
うどん玉は1.5玉まで無料で注文できましたが、
ビビって1玉にしたけど
余裕だったな、これは。
美味しく完食しました。
ごちそうさまでした。
味処 大森@大洗町にきました。
駐車場は県外ナンバーが多いですね。
店先では
店主のパネルがお出迎え。
メニューもあって
ガルパンもある。
(詳しくないので、名前もわからず)
店内にも。
席を案内され、
まずはメニューを確認。
どぶ汁鍋だけは予約していました。
あとはいろいろと注文。
お通しが白魚。
いわしの刺身
生と酢で〆たもの
最近、いわしも捕れなくてなかなか大変らしい。
いわしの南蛮漬け
味がいい一品。
いわしの西京焼
予想外のまんまできた。
メインの
どぶ汁鍋。
鮟肝を炒めて
上にかけて火をかけて待つと
完成。
コレが美味いんだ。
白身だけでなく色々食べられるし。
〆は雑炊。
旨味が染みてて美味い。
鮟鱇を堪能しました。
今まで食べたどぶ汁・あんこう鍋で
一番美味しかったかな。
ごちそうさまでした。
駐車場は県外ナンバーが多いですね。
店先では
店主のパネルがお出迎え。
メニューもあって
ガルパンもある。
(詳しくないので、名前もわからず)
店内にも。
席を案内され、
まずはメニューを確認。
どぶ汁鍋だけは予約していました。
あとはいろいろと注文。
お通しが白魚。
いわしの刺身
生と酢で〆たもの
最近、いわしも捕れなくてなかなか大変らしい。
いわしの南蛮漬け
味がいい一品。
いわしの西京焼
予想外のまんまできた。
メインの
どぶ汁鍋。
鮟肝を炒めて
上にかけて火をかけて待つと
完成。
コレが美味いんだ。
白身だけでなく色々食べられるし。
〆は雑炊。
旨味が染みてて美味い。
鮟鱇を堪能しました。
今まで食べたどぶ汁・あんこう鍋で
一番美味しかったかな。
ごちそうさまでした。
遅めのランチタイム。
日光金谷ホテル@日光市にきました。
メニューは見てみますが、
ランチタイムは終わっていて軽食のみになっていました。
せっかく来たので
百年ライスカレー(鴨)と本日のポタージュを注文。
一番眺めのいい場所に案内されたので
外をキョロキョロ見ていたら
テーブルの上に準備されて
本日のポタージュが運ばれてきました。
紫いものポタージュ
いもの甘さが出てますよ。
スープを飲み終えたのを見計らって
運ばれてきました。
百年ライスカレー(鴨)
ライスにはスライスアーモンドが乗ってます。
見た目がもう高級ですよ。
漬け物はたまり漬けだそうです。
ライスにルーをかけて
いただきます。
ひとくち食べると
辛さがないカレーと思っていたら
後からじんわりと感じます。
とはいってもそれほど辛くはありません。
鴨肉は癖もなく思ったより食べやすい。
高級カレーを美味しく堪能しました。
日光金谷ホテル@日光市にきました。
メニューは見てみますが、
ランチタイムは終わっていて軽食のみになっていました。
せっかく来たので
百年ライスカレー(鴨)と本日のポタージュを注文。
一番眺めのいい場所に案内されたので
外をキョロキョロ見ていたら
テーブルの上に準備されて
本日のポタージュが運ばれてきました。
紫いものポタージュ
いもの甘さが出てますよ。
スープを飲み終えたのを見計らって
運ばれてきました。
百年ライスカレー(鴨)
ライスにはスライスアーモンドが乗ってます。
見た目がもう高級ですよ。
漬け物はたまり漬けだそうです。
ライスにルーをかけて
いただきます。
ひとくち食べると
辛さがないカレーと思っていたら
後からじんわりと感じます。
とはいってもそれほど辛くはありません。
鴨肉は癖もなく思ったより食べやすい。
高級カレーを美味しく堪能しました。
最新記事
Recent Comment
Links
Archives
記事検索
人気記事
生年月日占い
グラフ