「気の向くままに書いてます」
2021年09月
2021年09月29日
16:58
カテゴリ
熟成焼肉いちばん@水戸市
熟成焼肉いちばん@水戸市にきました。
ランチタイムも食べ放題
遠慮なくいきます。
お店指定のカルビ三昧からスタート。
豚ロース
豚カルビ
トロテッチャン
焼いて
焼いて
焼いて
牛カルビ
牛炙りカルビ
焼いて
焼いて
たまごスープでブレイクして
豚ロース
チョレギサラダでブレイクしながら
焼いて
豚カルビ
焼いて
豚ロース
焼いて
豚ロース
豚カルビ
焼いて
わかめスープ
で終了。
食った食った♪
2021年09月29日
11:29
カテゴリ
フルーツバスケット@水戸市
フルーツバスケット@水戸市にきました。
最近なかなか来られなかったなあ。
席を案内されて
メニューを確認。
Cランチとフルーツパフェを注文。
パフェはマストですよ、このお店は。
最初にサラダがきて
ムシャムシャ食べていると
Cセットきました。
バターがしみしみのトーストと
日替わりのスープは
挽肉と野菜のクリームスープです。
このスープが具だくさんで美味いんだ。
食後のデザート
フルーツパフェ。
コーンフレークなんて入っていません。
カットフルーツに生クリームとアイスクリーム。
正統派な感じ。
甘ったるさもなくて
果物が生かされてて美味しい。
値段は食事より高いけど
食べる価値あります。
今日もごちそうさまでした。
大満足。
2021年09月25日
12:39
カテゴリ
定食家@那珂市
定食家@那珂市にきました。
店内は
松山千春の曲がかかっています。
店内にあるメニューを見て
ビーフシチュー定食を注文。
ちょいと待って
運ばれてきました。
丁寧な作りですよ、見た感じ。
最初にサラダから頂いて
メインの
ビーフシチュー。
お肉がゴロゴロ入っていて
そのお肉がホロホロってすぐに崩れる。
ビーフシチューが美味いから
ごはんも止まらないよねー。
途中、冷奴と漬け物を挟みながら
最後に味噌汁を飲み干して
完食。
満足度がかなり高いです。
ごちそうさまでした。
2021年09月22日
19:40
カテゴリ
小倉屋食堂@常陸太田市
小倉屋食堂@常陸太田市にきました。
初来店です。
お店には入り
席に着いて
メニューを確認。
このお店は通常メニュー(↑)以外に
月替わりの特別メニュー(↓)があって
せっかくなので、こちらから
ジンギスカン丼を注文。
店内には飼い猫がいて
完全に寝てますzzz...
そんな中、
運ばれてきました。
ジンギスカン丼
洋肉と野菜がたっぷり。
何気に温泉卵がいいね。
味付けがしっかりしていて
ごはんも含めバクバクいけちゃう。
箸休めの冷奴と漬け物を挟みながら
どんぶりを完食して
最後に味噌汁を飲み干して
ごちそうさまでした。
月替わりメニュー、
来月以降も気になるところですね。
要チェックです。
2021年09月21日
19:28
カテゴリ
麺屋もんじ@那珂市
麺屋もんじ@那珂市にきました。
店内に入ると券売機があります。
どんなラインナップなのか知らないので
とりあえず
左上の法則に則り選択。
席を案内されると
メニューが置いてあったので
パラパラとめくって見てみる。
いちばん最初に載っていたのは
スタミナラーメン。
そっちがイチオシか?
と思っていたら
運ばれてきました。
つけ麺
チャーシュー、たまご、メンマにワカメのトッピング。
麺は太めのミタニ製とのこと。
スープは豚骨魚介系で濃厚。
麺に合わせるならこんな感じが良いんでしょうね。
味変アイテムも着いていて
一味以外を入れて
最後まで美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
2021年09月11日
11:54
カテゴリ
うんの食堂@水戸市
うんの食堂@水戸市にきました。
店前にメニューが貼ってあって
その中の気になるものが。。。
冷やしかつ丼。
おおー、めっちゃ鬼無になる。。。
ということで、入店。
即注文。
そして
運ばれてきました。
箸休めの漬物があって
冷やしかつ丼。
冷たい出汁がかけてあります。
サラッと喰える一品です。
味変アイテムはゆず胡椒とわさび。
個人的には
ゆず胡椒がおすすめです。
最後に味噌汁を飲み干して
汁物と汁物、完食です。
冷やしかつ丼、
意外と好きかも。
2021年09月05日
12:52
カテゴリ
休日出勤
今日は休日出勤のため
ランチはコンビニ弁当。
セブンイレブン の
ミックスグリルプレート
合わせ味噌仕立ての具だくさん豚汁
嬬恋高原キャベツのコールスロー
野菜不足は
トマトジュースでカバー。
カロリーオーバーは
特保でチャラ になる予定。
2021年09月03日
19:49
カテゴリ
鳳龍@那珂市
鳳龍@那珂市にきました。
店内の先客は1名。
ここも緊急事態宣言の影響ですかね。
早速メニューを確認。
五目みそらーめんと餃子を注文。
余談ですが、
メニューに掲載されている写真が、
ウマニらーめんと五目みそらーめん。
なーんて思っている間に
運ばれてきました。
五目みそらーめん。
海鮮あり、お肉ありの
具だくさんです。
麺はたぶん他のラーメンと一緒かな。
ちょい柔ですね。
餃子。
餡がたっぷり入った餃子はいいね。
この二品で十分満足です。
ごちそうさまでした。
2021年09月02日
18:52
カテゴリ
Banbi@常陸太田市
Banbi@常陸太田市にきました。
何年か前に来た以来。
過去にも書いたが、
小学生低学年の頃、
レストランと言えば
バンビだったんですよ。
お店は緊急事態宣言の時短営業、自粛で
お客さんはすごく少ない。
メニューを見てみます。
で、
ばんびハンバーグた
オムライスドリアを注文。
ハンバーグは
お肉がしっかりで
最近のハンバーグには無い
昔ながらのって感じがします。
オムライスドリアは
最後まで熱々で
意外とたまごの存在感があります。
ペロッと食べて完食。
調べてみたら
前に来たときも
全く同じものを食べていたよ。
好きなものは変わらないね。
2021年09月01日
19:03
カテゴリ
いづみや@常陸太田市
いづみや@常陸太田市にきました。
店内には入り
メニューを確認しますが、
いつもの
肉たぬきとじうどん。
注文後、2分ぐらいで出てきたよ。
お肉もたっぷりで
これが美味いんだな。
麺も食べごたえバッチリ。
モグモグ食べて完食。
あー美味しかった♪
最新記事
自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
東舟つけうどん ほげほげ@東海村
Bravo!@水戸市
やわら@那珂市
初詣
年越しそば
ゆず庵@水戸市
食楽坐玄 ZAKURO@水戸市
バーミヤン@那珂市
Public Bar@水戸市
休日出勤
ALIO@ひたちなか市
カレーショップゆ〜か@茨城町
味処いとう@ひたちなか市
夢庵@常陸太田市
やまのこや@ひたちなか市
ゆず庵@水戸市
休日出勤
BEERPUB KICK@水戸市
ボンボヤージュ@那珂市
Recent Comment
Links
お気に入り♪〜イバラキグルメガイド〜
気の向くままに書いてます
猫と食べ日記(略して「ねこしょく」?)
SWEET JOKERS CAFE
しゅかりんのデブログ・・・
なんとなく・・・にっき・・・
ろっくるのろけんろれしぴ
Archives
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
記事検索
人気記事
ギャラリー
生年月日占い
年
月
日
血液型不明
A型
B型
O型
AB型
女性
男性
例:1970年5月5日
Powerd by
ツカエル相性占い
グラフ
Blog管理人
フーリュー
☆当方は純血の茨城県人です。
食べ歩き大好き♪
茨城県内ならどこにでも行きます(たぶん)
@foolyouchan からのツイート
ダーツ
QRコード
shinobi
[PR]
札幌 美容外科
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
メッセージ
管理者にメッセージ送信。
送信フォームへ