2021年05月
金沢カレー研究所@水戸市にきました。

初の金沢カレーです。
ゴーゴーカレー監修ですって。
赤からのお店を
昼間だけカレー屋になってるみたいです

店内に入り、
席を案内され
早速メニューを確認。

初めてなので
いちばんノーマルと思われる
ロースカツカレーを注文。
テーブルには焼台があって

メニューもあって
せっかくなんで見てみる。






















店員さんに聞いたら
フツーに注文できるって。
(土日のみらしいが。。。)
で、
きました。

キャベツの千切りがのっていて

ルーはドロッとしているね。

そしてフォーク。

これが
金沢カレースタイルなんだね。
味は
最初はそれほど辛くなく
あとからじわじわっと辛さが来る感じ。
サクッと完食しました。
次回は大盛以上
トッピングをつけることにします。
ごちそうさまでした。

初の金沢カレーです。
ゴーゴーカレー監修ですって。
赤からのお店を
昼間だけカレー屋になってるみたいです

店内に入り、
席を案内され
早速メニューを確認。

初めてなので
いちばんノーマルと思われる
ロースカツカレーを注文。
テーブルには焼台があって

メニューもあって
せっかくなんで見てみる。






















店員さんに聞いたら
フツーに注文できるって。
(土日のみらしいが。。。)
で、
きました。

キャベツの千切りがのっていて

ルーはドロッとしているね。

そしてフォーク。

これが
金沢カレースタイルなんだね。
味は
最初はそれほど辛くなく
あとからじわじわっと辛さが来る感じ。
サクッと完食しました。
次回は大盛以上
トッピングをつけることにします。
ごちそうさまでした。
仕事がチョイと早くわったので、
外食にGo!
LAX STORE@鉾田市にきました。

席を案内され
早速メニューをチェック。



だいじょ豚のソース豚カツ定食を注文。
だいじょ豚、初耳です。
店内はポップな感じです。

と待っていると運ばれてきました。
だいじょ豚のソース豚カツ定食。

小鉢

メインの豚カツ。

だいじょ豚って鉾田市の畜産業の方が育てた豚なんですね。
串カツのようにソースに浸されたとんかつ。
お肉が柔らかくて甘くて非常に美味しい。
ごはんもすすんで
あっという間になくなり、

味噌汁を頂いて

ごちそうさまでした。
最後に
茨城ドッグと

ベーコンドッグをお持ち帰り。

家に帰ってから
あっという間に胃袋へ消えました。
再びごちそうさまでした。
外食にGo!
LAX STORE@鉾田市にきました。

席を案内され
早速メニューをチェック。



だいじょ豚のソース豚カツ定食を注文。
だいじょ豚、初耳です。
店内はポップな感じです。

と待っていると運ばれてきました。
だいじょ豚のソース豚カツ定食。

小鉢

メインの豚カツ。

だいじょ豚って鉾田市の畜産業の方が育てた豚なんですね。
串カツのようにソースに浸されたとんかつ。
お肉が柔らかくて甘くて非常に美味しい。
ごはんもすすんで
あっという間になくなり、

味噌汁を頂いて

ごちそうさまでした。
最後に
茨城ドッグと

ベーコンドッグをお持ち帰り。

家に帰ってから
あっという間に胃袋へ消えました。
再びごちそうさまでした。
最新記事
Recent Comment
Links
Archives
記事検索
人気記事
生年月日占い
グラフ