2021年02月

休日出勤

今日も休日出勤のため、
ランチはコンビニ弁当。
20210228_120226130



セブンイレブンの
まんぷく ハンバーグ&ねぎ塩チキン弁当

合わせ味噌仕立ての具だくさん豚汁



食事の脂摂りがちなので
自分防衛団でチャラ?





しゃぶ葉@ひたちなか市

仕事終わりに
しゃぶ葉@ひたちなか市にきました。
DSC_9832
鍋がきて
DSC_9831
野菜と
DSC_9833
お肉も
DSC_9834
スタンバイOK
DSC_9835
始め。
DSC_9836
スタート時点で
しゃぶしゃぶではありません。

お肉のおかわりを繰り返し
DSC_9838
DSC_9840
DSC_9841
DSC_9842
DSC_9844

腹一杯いただきました。

ごちそうさまでした。




休日出勤

今日も休日出勤のため、
ランチはコンビニ弁当。
20210227_122423128


ローソンの
柚子胡椒香る鶏と九条ねぎのおうどん

細巻納豆。



炭水化物多めです。









休日出勤

今日も休日出勤のため、
ランチはコンビニ弁当。
20210223_122330525


ファミリーマートの
肉の旨み感じるビーフハンバーグ弁当、
1/2日分の野菜が摂れるコンソメスープ、
ごぼうサラダ。



弁当が横に広がりすぎているため
電子レンジで温めるにも
皿が回らず、温度にムラが。。。


残念。






休日出勤

今日は休日出勤のため
ランチはコンビニ弁当。
20210220_121439988


ローソンの
浅草ヨシカミ監修ハヤシライス

串カツ田中監修かすうどん

監修物が2つです。

美味いけど、
ちょっとお高いから
たまにはって感じです。





Cafe Style Shooya@水戸市

昨晩の地震で
デスクの書類が雪崩を起こしていないか
気になって出勤したが、
何ともなかったのでそのまま退勤。

そしてそのまま遅めのランチタイム突入。

Cafe Style Shooya@水戸市にきました。
DSC_9797
食べたいものは決まっていたけど
一応、メニューを確認。
DSC_9800
なわか変わってる気もするが、
DSC_9801
DSC_9802
意思は変わらず注文。

先にスープ餃子がきました。DSC_9804

個人的には前菜的な感じ。
食べようかと思った矢先、
メイン登場。

しょうやチャーシューメン
DSC_9806

チャーシューが半端なく美味しいんですよ。
DSC_9807

メンマに
DSC_9808

玉子、
DSC_9809

麺も食感がなんか良くて
DSC_9811
濃い醤油スープに合ってますね。

スルスルーっと食べて
スープ餃子と合わせて完食。

今回も美味しくいただきました。


そういえば、
駐車場の場所が変わったので要注意です。
DSCPDC_0001_BURST20210214142625310





地震。。。


大きな地震発生。
_20210307_214756


10年前を思い出しますよ。。。





食事処ふくだや@水戸市


約一ヶ月ぶりの土曜日のお休み、おすすめされたお店、
食事処ふくだや@水戸市にきました。
DSC_9792
お肉屋さん直営の定食屋さんです。

店内に入ると
右手に券売機。
DSC_9781
メニューが多くて悩みましたが、
せっかくなので限定ボタンをポチッと。

席に着いて待っていると
運ばれてきました。

ミックスダブル定食。
DSC_9791

小鉢が3つに
DSC_9786
DSC_9787
DSC_9785

メインのおかず。
DSC_9788
豚ロース焼肉250gと
DSC_9789
豚バラ焼肉が250g
DSC_9790
甘めのたれでごはんが進む。
DSC_9783
最後に味噌汁を飲み干して
DSC_9784
ごちそうさまでした。

満腹満足です♪









休日出勤

今日は休日出勤のため
ランチはコンビニ弁当。

20210211_121729989


セブンイレブンの

日向屋監修佐野ラーメン、
そして
ファミリーマートの
味噌ラーメン風野菜スープと
こだわり仕立ていなり寿司


コンビニをはしごした結果、
汁物2つという
痛恨の選択ミス発生。


塩分高めですが、
特保でチャラですね。




休日出勤

今週も休日出勤。

ランチはやっぱりコンビニ弁当。
20210206_122518250




セブンイレブンの
たっぷりしらす御飯 茨城県水揚げしらす、
9種具材の香ばし野菜ちゃんぽんスープ 。


今回は脱ブラウンコーデ。


しかも軽めに。

たまにはね。











カレー屋キック@水戸市

カレー屋キック@水戸市にきました。
DSC_9760

店内に入り、
メニューを見てみると
DSC_9761
ん?
DSC_9762
ちょっと気になるので注文。

まずは
果肉ゴロゴロラッシー いちご。
DSC_9764

そして
肉カレー サラダセット。
DSC_9768

サラダからいただきます。
DSC_9769
ポテトサラダも美味しいね。

肉カレー。
DSC_9771
ホントにお肉たっぷり♪

キーマカレーと比べると
ちょいとだけ辛く感じます。

これはお腹にたまる(笑)

キーマカレーも
肉カレーも
どっちもいいね。

ごちそうさまでした。










鳳龍@那珂市

ひさびさに仕事が早めに終わり
(とはいっても残業しましたが)
腹ペコなので
ちょいと寄り道。

チャイナファミリー鳳龍@那珂市にきました。
DSC_9719

さっそくメニューを見て
DSC_9720
DSC_9721
DSC_9722
DSC_9723
DSC_9724
カレーセットBとすぶた(小)を注文。

ちょいと待っていると
先にすぶたがきました。
DSC_9726
お肉はごろっと。
玉ねぎの量がハンパない(笑)

味は意外と軽めでパクパク行けちゃう感じ。

続いて運ばれてきた
カレーセットB
DSC_9727

サラダから頂いて
DSC_9728

餃子。
DSC_9733
この餃子が
ちょい柔だけど
餡がしっかり味がついてて
美味いんだな。

漬け物で一休み。
DSC_9736

カレー。
DSC_9738
このカレーが
それほど辛くなく、
そしてお肉がたっぷり。
写真で伝わるかなー。

もりもり食べて
最後に中華スープで〆。
DSC_9734


もう満腹です。

ごちそうさまでした。









Recent Comment
Archives
記事検索
ギャラリー
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • とんこつ家@ひたちなか市
生年月日占い

例:1970年5月5日
Powerd by ツカエル相性占い
グラフ

    Blog管理人

    フーリュー

    ☆当方は純血の茨城県人です。

    食べ歩き大好き♪
    茨城県内ならどこにでも行きます(たぶん)

    ダーツ
    QRコード
    QRコード
    にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ
    にほんブログ村
    メッセージ
    • ライブドアブログ