「気の向くままに書いてます」
2020年10月
2020年10月31日
10:27
カテゴリ
食事うんの@水戸市
食事うんの@水戸市公設卸売市場にきました。
阿佐から買い物で歩き回ったので
お腹ペコペコです。
今日の日替りを見ながら入店。
メニューを見て悩み
結局、
日替りを注文。
ロースカツはちょい薄いけど、
カラッと揚がっていて美味いこと。
しらすおろしもいいね。
漬け物はサービス的な盛り方。
ご飯はちょい柔で好み。
最後はもちろん味噌汁を飲み干して
ごちそうさまでした。
早くて安くて美味い。
市場で働く人の味方だね。
2020年10月29日
20:35
カテゴリ
住吉@東海村
住吉@東海村にきました。
先客は三名。
席に着いて
メニューを確認。
がっつり食べようかと思い
大盛とり唐揚定食を注文。
少々待って
運ばれてきました。
冷奴に
箸休めの沢庵。
大盛とり唐揚
とり唐揚げが10個。
これが大盛なんです。
ごはんはフツー盛り。
もりもり食べて
最後に味噌汁を頂いて
ごちそうさまでした。
さすが大盛、
満腹です。
2020年10月26日
19:00
カテゴリ
なかもと@那珂市
なかもと@那珂市にきました。
閉店時間間際にギリギリの入店です。
メニューを見て
寒いから温かいものを食べたいよねー
と思い注文。
程なくきました。
天とじそば
写真では分かりづらいですが、
海老天が隠れています。
いつも冷たいそばを食べるけど
温かいそばもいいですね。
十分暖まりました。
ごちそうさまでした。
2020年10月23日
22:37
カテゴリ
しゃぶ葉@ひたちなか市
しゃぶ葉@ひたちなか市にきました。
(いつも外観写真を撮り忘れてしまう。。。)
今回は
昆布とおろしを選択。
では、いただきます。
肉のおかわりや
野菜のおかわり、
また肉のおかわりが続き
結局、いつもの鍋状態。
カレーもいただき
ごちそうさまでした。
2020年10月21日
19:59
カテゴリ
いづみや本店@常陸太田市
いづみや本店@常陸太田市にきました。
席に着いて
メニューを見てみる。
でも、
食べたいものが決まってました。
特肉たぬきとじうどん。
注文後、2分ぐらいで出てきました。
このうどんが美味いんですよ。
食べごたえ十分で大満足。
相変わらずの美味しさでしたね。
ごちそうさまでした。
2020年10月20日
15:58
カテゴリ
熟成焼肉いちばん@水戸市
熟成焼肉いちばん@水戸にきました。
肉体疲労の栄養補給です。
まずはメニューをチェック。
まだランチタイムだったので、
食べ放題ランチを注文。
始めのお肉が来たので
スタート。
ごはんものを食べつつ
肉を注文。
サラダも入れながら
肉を注文しまくり。
焼いては
肉を注文しまくり。
そして焼く。
〆にスープを頂いて
ごちそうさまでした。
栄養、過剰摂取です。。。
2020年10月20日
12:56
カテゴリ
御岩神社@日立市
有給休暇を頂いたので
御岩神社@日立市にきました。
長い参道を進み
境内図を見て
三本杉
楼門を進み
さらに先に進み
斎神社回向殿にて
参拝
さらに先に進み
手水舎で清めて
御岩神社に到着
参拝して
さらに先に進みます。
だんだん道が険しくなり
約30分、
かびれ神宮に到着。
参拝後、
さらに先に進み
山頂に到着。
もう汗だくです
下山途中に
薩都神社に参拝し
そして
稲荷神社にも参拝して
無事下山。
帰りに
御朱印を頂きました。
行くときは
運動できる靴(トレッキングシューズがいいです)と
ペットボトル持参をおすすめします。
2020年10月19日
22:08
カテゴリ
トリプルE@肉&チーズバル格闘酒場貫一
残念ながら閉店してしまった貫一で
トリプルEの大会開催。
試合観戦に夢中で写真なし。
最後に大団円で終了。
プロレスサイコー♪
2020年10月16日
22:39
カテゴリ
焼肉 樹々@ひたちなか市
焼肉 樹々@ひたちなか市にきました。
初めてのお店です。
メニューを見て見ると
たくさんありすぎなので
おまかせしました。
盛り合わせ
他にもいろいろ頼みましたが、
美味しくて食べるのが先になってしまい
写真撮影ゼロm(_ _)mスミマセン
特選和牛炙り握り
〆の一品。
あー美味しかった♪
2020年10月14日
22:38
カテゴリ
肉&チーズバル 格闘酒場 貫一@水戸市(FINAL)
肉&チーズバル 格闘酒場 貫一@水戸市にきました。
今日はプロレス観戦です。
(ごじゃっぺプロレス)
試合開始前に腹ごしらえをしなくては。
お約束の
トマトジュースレスラーサイズ。
カマンベールチーズフライ
ボンレスチキン(BBQソース)
リングイッサ
ローストビーフ丼
あとは集中して観戦。
(写真撮影なしです)
プロレスは楽しく激しい大会でした。
プロレスサイコー
2020年10月12日
21:45
カテゴリ
山の小屋@ひたちなか市
山の小屋@ひたちなか市にきました。
メニューを一通り見て
日替わりメニュー。
気になりますね。
ランチメニューと
宴会メニューは参考で見て
注文。
ドリンクはトマトジュース
お通しは
ローストビーフとポテトサラダ
お通しから贅沢ですよね。
漬け込み牛ハラミの唐揚げ
香り良く
しっかり味付けがまあ美味いこと。
とろとろ豚バラ煮込みの和風クリームパスタ
お肉が柔らかくて
クリームが美味いんだな。
〆に
しみしみフレンチトースト
栗のアイスが乗ってます。
名前通り中まで染みてます。
それでもってふわふわなので
浸けっぱなしって訳でもなさそうです。
美味いもの食べまくりました。
満足しました。
2020年10月09日
22:22
カテゴリ
チーズ&肉バル 格闘酒場 貫一@水戸市
チーズ&肉バル 格闘酒場 貫一@水戸市にきました。
まずは恒例の
トマトジュースレスラーサイズで乾杯。
肉サラダ
ボンレスチキン
ローストビーフフォンデュ
鴨肉マウンテン
オニオンリングタワー
ローストポーク
と、
たらふくいただきました。
貫一も閉店だなんて残念です。。。
2020年10月08日
20:48
カテゴリ
日本一ラーメン@那珂市
日本一ラーメン@那珂市にきました。
メニューを見て
今日はちょいと寒いから味噌かなと思い注文。
みそチャーシューメンにもつ煮セット。
みそチャーシューメン
赤身なチャーシューが特徴で、
スープは軽めでいいね。
麺はストレート。
他のラーメンと一緒かな?
箸休めの冷奴もついてて
もつ煮
もつが柔らかくて、ゴロゴロ入ってる。
ラーメンともつでごはんもすすむ。
セットで腹パンです。
美味しかったよー♪
2020年10月02日
21:28
カテゴリ
炭火串焼と旬鮮料理の店 炭旬@日立市
炭火串焼と旬鮮料理の店 炭旬@日立市にきました。
烏龍茶で乾杯。
メニューを見て
いろいろと注文。
若鶏の半身揚げ
テーブルで店員さんが解体します。
だから写真は解体後。
カニクリームコロッケ
刺身盛り合わせ
カツオタタキ
梅水晶
ファイバーナッツポテトサラダ
揚げたて厚揚げ
鶏釜飯
蓋オープン
おこげもバッチリです。
〆に
手作りプリン
蓋オープン
生クリームで覆われています。
断面はこんな感じ。
美味しく楽しく時間を過ごしました。
最新記事
二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
カフェ ゴルディニ@那珂市
あかい自転車@ひたちなか市
とんこつ家@ひたちなか市
イタリアンレストラン楽生流@常陸太田市
集中曝涼2日目@常陸太田市
集中曝涼1日目@常陸太田市
モスバーガー@東海村
山梨
華林@那珂市
リバティーヌ@水戸市
ビストロBaBa@水戸市
御食事処 円福@潮来市
ZOZOマリンスタジアム
おふくろ亭@潮来市
ペピート@那珂市
Friendly Dining Bar@東京都台東区上野
武陵桃源@ひたちなか市
レストランkokko@栃木県那須町
チーズケーキ工房 MANIWA FARM@栃木県那須町
Recent Comment
Links
お気に入り♪〜イバラキグルメガイド〜
気の向くままに書いてます
猫と食べ日記(略して「ねこしょく」?)
SWEET JOKERS CAFE
しゅかりんのデブログ・・・
なんとなく・・・にっき・・・
ろっくるのろけんろれしぴ
Archives
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
記事検索
人気記事
ギャラリー
生年月日占い
年
月
日
血液型不明
A型
B型
O型
AB型
女性
男性
例:1970年5月5日
Powerd by
ツカエル相性占い
グラフ
Blog管理人
フーリュー
☆当方は純血の茨城県人です。
食べ歩き大好き♪
茨城県内ならどこにでも行きます(たぶん)
@foolyouchan からのツイート
ダーツ
QRコード
shinobi
[PR]
札幌 美容外科
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
メッセージ
管理者にメッセージ送信。
送信フォームへ