2019年12月

年越しそば

今年も打ちました、年越しそば。
DSC_6440
DSC_6446
DSC_6447
DSC_6448
DSC_6450
DSC_6449
DSC_6444

つけけんちんでいただきます。
DSC_6455

自画自賛。






しゃぶ葉@ひたちなか市

しゃぶ葉@ひたちなか市にきました。
(外観写真撮影忘れました。)

今年の外食食べ納めです。

スタート。
DSC_6427

デフォルトの鶏肉。
DSC_6428

豚(白)
DSC_6429

豚(赤)
DSC_6431

そして
おかわり
DSC_6433

おかわり
DSC_6434

カレーをはさんで
DSC_6435

おかわり
DSC_6436

おかわり
DSC_6437

おかわり
DSC_6438
食べすぎて終了。





米寿@ひたちなか市

米寿@ひたちなか市にきました。
DSC_6421
飲み会です。


おすすめメニューを見て注文。
DSC_6410

お通し。
DSC_6411

メヒカリのからあげ
DSC_6412

白子天婦羅
DSC_6413

カキフライ
DSC_6414

常陸牛すき焼き
DSC_6416

ごろっと肉じゃが
DSC_6418

ごぼうのからあげ
DSC_6420
と、
たくさん食べました。

他の人たちは
めちゃくちゃ飲んでますけどね。










フルーツバスケット@水戸市

フルーツバスケット@水戸市にきました。
DSCPDC_0002_BURST20191226142040237

まずはメニューを見て
DSC_6383
DSC_6384
DSC_6391
DSC_6386
DSC_6387
DSC_6388
悩んだ挙げ句、
Cランチとフルーツパフェを注文。

先に運ばれてきたサラダを食べていると
DSC_6381

Cランチ登場。
DSC_6397

今日のスープは
クラムチャウダーです。
DSC_6393

バターが染みたトーストとの相性もバッチリ。
DSC_6395

そしてデザートの
フルーツパフェ。
DSC_6400
コーンフレーク一切なしの
カットフルーツたっぷり。

美味しいんだな、これが。

最後にコーヒーを頂いて
DSC_6401
ごちそうさまでした。










シェスタ@那珂市

シェスタ@那珂市にきました。
DSC_6324

いつもと同じ席に着いて
メニューを眺める。
DSC_6325
DSC_6326
DSC_6327
DSC_6328
DSC_6329
DSC_6330
DSC_6331


今回は
ナポリタンclassic
DSC_6333
目玉焼きが乗ってます。

太めのバスタに
濃いソースが良いですね。
DSC_6335

イタリアンハンバーグ
DSC_6339
盛り付けも綺麗で
中はもうジューシーで肉肉しい。
DSC_6343

今回も美味しく頂きました。

ごちそうさまでした。











中山競馬場

中山競馬場にきました。
DSC_0012_BURST20191221104606496
DSC_6361
DSCPDC_0002_BURST20191221124004914
DSCPDC_0003_BURST20191221124007601_COVER
近くで馬が見れて
めっちゃ癒されるわー。

そして
いつものグルメ巡り。

梅屋の煮込み
DSC_6352

翠松楼のチャーシューワンタン麺
DSC_6355

鳥千のフライドチキン
DSC_6367
と、
いつもの定番を頂いた後に

期間限定(と思われる)「浜ちゃんこ」のちゃんこ鍋。
DSC_6358
DSC_6360


そして、
新店(と言っても自分がご無沙汰なだけ?)の
KASUYAのかすうどん。
DSC_6363
DSC_6365

と、グルメも満喫して

今日の結果は
交通費を入れてマイナスですね。。。





金来軒本店@ひたちなか市

金来軒本店@ひたちなか市にきました。
DSC_6288
那珂湊にある
中華料理屋?です。

早速メニューをチェック。
DSC_6289
DSC_6290
DSC_6291
DSC_6292
DSC_6293
DSC_6294

思いっきり食べたいので
欲張りに注文しました。

初めに来たのは
オムライス。
写真でわかりづらいが、かなりデカい。
DSC_6297
中はチキンライスの
王道スタイルです。
DSC_6304

次に来たのは
肉ニラ炒め
DSC_6300
ちょっとオイリーだけど
これが美味いんだな。

ワンタンスープ。
DSC_6302
DSC_6306
ラーメンどんぶりで登場。

スルッと全てを平らげて
もう腹パンです。

ごちそうさまでした。











GO!!飯屋 はんぐりー@水戸市

今日は指定休日。

ランチにちょいと
気になるお店へ出かけてみました。

GO!!飯屋 はんぐりー@水戸市にきました。
DSC_6307

店内に入り、
席に座り、
メニューを見てビックリ。
DSC_6308
定食、600円ですよ。

悩んだあげく、
一番上に記載されていた
からあげ定食を注文。

程なくきました。
DSC_6311
お弁当スタイルですが、
味噌汁も付いてます。
DSC_6310

副菜の南瓜の煮物。
DSC_6312

それに比べ、
主菜のからあげがでかいこと。
DSC_6315
DSC_6314
ごはんも盛りがいい。
DSC_6316
DSC_6317

蓋がないからって
ごはんもからあげも出すぎでしょう。

からあげが美味しいから
ごはんも含めペロッと頂いて
デザートのミカンを最後に食べて
DSC_6313
ごちそうさまでした。

美味しく
コスバがいいお店なので
また来ます。





休日出勤。

今日も休日出勤。

ランチタイムはコンビニ弁当。
20191214_131812351

ゴボウのサラダと
野菜タンメン、
そして、
トマトジュースで
野菜不足を解消(?)です。

梅乃家食堂@那珂市

梅乃家食堂@那珂市にきました。
DSCPDC_0002_BURST20191212202249212

早速メニューを見て
DSC_6268
DSC_6269
DSC_6270
注文。

もつ煮込み
DSC_6273
柔らかく味が染みたモツがたっぷり。

つまんで待っていると
しょうが焼き定食、登場。
DSC_6283

糠漬け
DSC_6281

小鉢のひじき
DSC_6279

自家製厚焼き玉子
DSC_6278
これがちょっとしたものだけど美味いんだな。

メインのしょうが焼き
DSC_6280
味がしっかり柔らかお肉、
ごはんが進みます。
DSC_6275

最後に味噌汁を飲み干して
DSC_6276
ごちそうさまでした。

いやー、満足しました。





休日出勤。

今日も休日出勤。

とりあえず机は引っ越しできたので
ランチタイムは自席でコンビニ弁当。
DSC_6265
とりすぎたカロリーは
りんご酢でカバーします。





休日出勤。

今週も休日出勤。

事務所の引っ越しなので
机もなく、
ランチタイムはおにぎりのみ。
DSC_6263

寂しいもんです。。。





いきなり!ステーキ@那珂市

いきなり!ステーキ@那珂市にきました。
DSC_6248
切り分けるではなく
定量メニュー。
DSC_6249
DSC_6250
特別メニューもあるので
こちらで注文。
DSC_6251
オリジナルの黒烏龍茶
DSC_6253
リブロースステーキ300g
DSC_6257
厚さはそれほどでもない気もするが
広さがあるね。

ペロッと頂いて完食。

ごちそうさまでした。






休日出勤

今日も休日出勤。
ということで、
今日もランチはコンビニ弁当。
20191201_123759776

いなり寿司
ローストチキンのパスタサラダ
有明の海苔味噌汁

午後もお仕事頑張ります。





Recent Comment
Archives
記事検索
ギャラリー
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • やわら@那珂市
  • やわら@那珂市
生年月日占い

例:1970年5月5日
Powerd by ツカエル相性占い
グラフ

    Blog管理人

    フーリュー

    ☆当方は純血の茨城県人です。

    食べ歩き大好き♪
    茨城県内ならどこにでも行きます(たぶん)

    ダーツ
    QRコード
    QRコード
    にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ
    にほんブログ村
    メッセージ
    • ライブドアブログ