「気の向くままに書いてます」
2019年05月
2019年05月31日
21:06
カテゴリ
TIARA@東海村
TIARA@東海村にきました。
会社のグループの食事会です。
メニューを見て
一品注文。
ビュッフェなので
好きなものを取ってきて
食べていると
鉄板ナポリタン(1.5倍)が運ばれてきました。
ちょいと細目のパスタだったけど
鉄板に乗っているせいか、
最後まで熱々で美味しく頂きました。
最後の〆は
フレンチトースト。
美味しいフレンチトーストがあるから
このお店に決めたようなもので。
大変美味しく満足しました。
お店の情報はこちら
2019年05月26日
13:17
カテゴリ
井華水@水戸市
暑い。。。
体調もちょいと良くないので
こんな日は美味しくスタミナつくものを・・・
と思い、
ランチに外食することに。
井華水@水戸市にきました。
メニューを見て
上にんにく味噌かつ定食を注文。
しばらく待っていると
運ばれてきました。
とろろも付いてます。
お新香は
見た目以上に塩分が。。。
にんにく味噌かつ
肉も美味いが
にんにく味噌が美味すぎる。
味が濃くて
ご飯も進む。
最後にいもがらの味噌汁を頂いて
ごちそうさまでした。
いやー美味かった♪
お店の情報はこちら
2019年05月25日
23:05
カテゴリ
スシロー@那珂市
今日は休日出勤。
ランチタイムは
セブンイレブンの
新玉葱の和風冷製パスタ
そしてまた仕事して
帰りに一週間頑張った御褒美。
スシロー@那珂市にきました。
ラストオーダーまで
20分1本勝負。
まぐろ
漬けまぐろ
かつお
サーモンと
焼とろサーモン
あじ
〆いわし
いか
生タコ
こういか
びん長鮪塩レモン
北海道産真いか生姜軍艦
炙りサーモンバジルチーズ
軍艦ねぎとろ
数の子松前漬け
いくら
とびこ軍艦
まぐろ山かけ
サーモンチーズ
シーサラダ
ツナサラダ
倍とろ
ここでタイムアップ。
計、21皿で終了。
もうちょっといけたかな。。。
2019年05月22日
12:55
カテゴリ
東陽軒@東海村
今日は外でお仕事。
ランチタイムは外食。
東陽軒@東海村にきました。
ランチメニューを横目に
席に着いて
メニューを確認。
悩んでパッと顔を上げてみたら
おすすめだって。
ということで
五目焼ソバと
食べたかった唐揚げを注文。
待つこと10分程度、
五目焼ソバが運ばれてきました。
餡がたっぷりでちょいピリ辛。
麺は
カリッとしたところと
しっとりしたところがあり
それがまたいい感じに。
続いて
唐揚げ。
ネギがまぶしてあって
香味がよく美味しい。
中華スープを飲み干して
ごちそうさまでした。
午後もお仕事頑張ります。
お店の情報はこちら
2019年05月20日
23:41
カテゴリ
松屋@ひたちなか市
松屋@ひたちなか市にきました。
本日の目的は
もう終売と聞いた
ごろごろ煮込みチキンカレー。
今回はちゃんとしてます。
ライスに
かけて食べます。
ほんと、
このカレーは美味しいと思う。
最後に味噌汁を頂いて
名残惜しく完食。
また復活してくれないかなぁ。。。
2019年05月18日
11:28
カテゴリ
タカトー@水戸市
タカトー@水戸市にきました。
恒例の試食販売会です。
今回もしっかり試食して
それから
いろいろ買いました。
もう大満足です。
お店の情報はこちら
2019年05月16日
12:45
カテゴリ
つるや@東海村
今日は外でお仕事。
ランチタイムは外食。
つるや@東海村にきました。
入り口進んだところで
すぐにオーダーしなくては。
ちょっと迷って
目に入った牛丼定食を注文。
席に着いて
テーブルにあったメニューをじっくり見ていると
運ばれてきました。
冷たいお蕎麦
見た目以上にボリュームがあります。
牛丼。
玉葱が多そうに見えますが、
お肉も多い。
牛丼と言えば
有名チェーン店の様なものを想像していましたが、
ちょいと厚みがあって食べた気がしていいです。
美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。
お店の情報はこちら
2019年05月12日
14:22
カテゴリ
大宝八幡宮@下妻市
大宝八幡宮@下妻市にきました。
鳥居を抜けて
先に進み
手水舎で清めて
先に進み
拝殿にて
参拝。
御神木の他に
茨城新聞に掲載されていた
なんじゃもんじゃの木を眺め
御朱印を授かりました。
その後、
道の駅に寄り道してパンを買ったりして
つくば牡丹園で散策したりして
そして帰宅。
1日まったり過ごしました。
2019年05月11日
11:16
カテゴリ
水戸公設地方卸売市場@水戸市
水戸公設地方卸売市場@水戸市にきました。
お買い物。
市場の中を歩くと
安くてついつい買いすぎてしまう。
結果、
結構買ってしまったような。。。
2019年05月08日
23:13
カテゴリ
松屋@ひたちなか市
松屋@ひたちなか市にきました。
目的は
約一年ぶりに復活した
ごろごろ煮込みチキンカレー。
今回はサラダ付きにしてみました。
ごろごろ煮込みチキンカレー
作った方が甘いのか
チキンが白いところもありますが、
相変わらずごろごろ入ってる。
ご飯はもっとほしいぐらいですが、
食べすぎずちょうど良いのかな。
もちろん味噌汁もあり
カレーが美味しく満足しました。
期間限定なので
もう一度食べたいと思います。
2019年05月04日
23:10
カテゴリ
飲み会
今日は飲み会。
お店の名前を忘れてしまったが、
チェーン店で。
運転手はお酒一滴も飲みません。
2019年05月03日
10:08
カテゴリ
トラクター
今日も農耕です。
一度耕したところを
再度トラクターで耕して土を柔らかくしてます。
さて、
何を植えようか、
これから考えます。
2019年05月02日
14:18
カテゴリ
吉田神社@水戸市
吉田神社@水戸市にきました。
いつも通りですが、
拝殿にて参拝したあと、
縁結びの笹を横目に
御朱印を授かりました。
天皇陛下御即位記念の御朱印です。
2019年05月01日
15:39
カテゴリ
御食事処はるみ@小美玉市
常陸国総社宮の帰り道、
もう腹ペコで
ちょいと寄り道。
御食事処はるみ@小美玉市にきました。
メニューを見てみると
多すぎて悩む。
飲み物、デザートメニューも見て
また決まらないので
アルコールメニューまで見て
そして考え抜いた結果、
刺身定食セット
マグロ北海水ダコAセットを注文。
ちょっと待って
運ばれてきました。
マグロと北海水ダコ
刺身の一切れが分厚いし
タコの食感がいいんだな。
ミックスフライ
アジフライ、カキフライ、ハムチーズフライ
どれも美味いが
特にアジフライがいい。
箸休めの漬け物もあり、
ご飯が進みます。
米屋がやってる食事処だから
米がこれまた美味いこと。
最後に味噌汁を頂いて
ごちそうさまでした。
あー美味しかった♪
お店の情報はこちら
2019年05月01日
13:39
カテゴリ
常陸国総社宮
令和 初詣
常陸国総社宮@石岡市へ。
到着してビックリ
長蛇の列。
聞いてみると
御朱印の列だったので、
先に拝殿へ向かい参拝。
それから列に並び
待って
待って
待って
約3時間待って
御朱印を授かりました。
そのあと
御神木と
日本武尊腰掛石を参拝し
ここで終了。
3時間待ちは長かった。。。
最新記事
二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
カフェ ゴルディニ@那珂市
あかい自転車@ひたちなか市
とんこつ家@ひたちなか市
イタリアンレストラン楽生流@常陸太田市
集中曝涼2日目@常陸太田市
集中曝涼1日目@常陸太田市
モスバーガー@東海村
山梨
華林@那珂市
リバティーヌ@水戸市
ビストロBaBa@水戸市
御食事処 円福@潮来市
ZOZOマリンスタジアム
おふくろ亭@潮来市
ペピート@那珂市
Friendly Dining Bar@東京都台東区上野
武陵桃源@ひたちなか市
レストランkokko@栃木県那須町
チーズケーキ工房 MANIWA FARM@栃木県那須町
Recent Comment
Links
お気に入り♪〜イバラキグルメガイド〜
気の向くままに書いてます
猫と食べ日記(略して「ねこしょく」?)
SWEET JOKERS CAFE
しゅかりんのデブログ・・・
なんとなく・・・にっき・・・
ろっくるのろけんろれしぴ
Archives
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
記事検索
人気記事
ギャラリー
生年月日占い
年
月
日
血液型不明
A型
B型
O型
AB型
女性
男性
例:1970年5月5日
Powerd by
ツカエル相性占い
グラフ
Blog管理人
フーリュー
☆当方は純血の茨城県人です。
食べ歩き大好き♪
茨城県内ならどこにでも行きます(たぶん)
@foolyouchan からのツイート
ダーツ
QRコード
shinobi
[PR]
札幌 美容外科
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
メッセージ
管理者にメッセージ送信。
送信フォームへ