2018年02月
今日も休日出勤です。
しかも今日は
県庁近くでお仕事。
だからランチは近場の外食。
如意輪寺庵@@水戸市にきました。
早速入って
メニューを確認。
ミニ丼セットの
親子丼と温かいそばを注文。
今日は寒いからね。
ちょっと待ったところで
かけそばが運ばれてきました。
おおー
細くて上品。
つゆは節がしっかりでてますよ。
こんなに細くて香りがあるならば
盛りにすれば良かったかな。
ちょっとだけ後悔。
食べ進めているところで
運ばれてきた親子丼。
こっちもね、つゆが美味いから
親子丼も美味い。
このセットで満腹です。
美味しいものを食べたので
午後からも仕事頑張りますよ。
すず家@日立市にきました。
大阪王将の店舗を
そのまま使ってますね。
お店に入り
さっそくメニューをチェック。
基本的には味噌ラーメン屋っぽいです。
その中でオリジナル感がある
ホルモン味噌らーめんと
唐揚半ライスセットを注文。
暫く待つと
先に半ライス
良いんだけど、
キャベツがみずみずしくない。。。
唐揚げはひとつが大きくて良いですよ。
そして
ホルモン味噌らーめん
麺は玉子麺ですが、
何故か短い。
すすったときに
スープがはねないようにするためかな。
もつは柔らかいので
オンザライスで頂きました。
食べるのに夢中だったので
写真はありません。
次はフツーの味噌を食べてみようかな。
今日は外でお仕事。
なので、
ランチは外食。
きっちゃん@ひたちなか市にきました。
今回は何を食べようかな。
まだ食べていない
もつ煮込みうどんを注文。
いつになく早く運ばれてきました。
相変わらず
大量の漬物も付いてます。
うどん、
もつ煮込みにうどんを入れた
ストレートな一品。
半ライスも必要ですね、この味は。
完食だけど
汁は残しました。
ごちそうさまでした。
梅乃家@那珂市にきました。
店内に入ると一組、飲み会でした。
席に着いてメニューを確認。
気分的に何となくですが、
焼肉定食と揚げ出し豆豊を注文。
先に単品の揚げ出し豆豊がきました。
薄衣にお出汁が軽く含んでイイネ。
ししとうではなくピーマンっていうのも良いかも。
食べ終えたところで
焼肉定食が運ばれてきました。
小鉢は二つ。
玉子焼きも美味いし
ホッキサラダも美味い。
焼肉はちょっと想定外。
薄切り肉で来るかと思いきや、
トンテキ的な感じに。
結構、ニンニク。
濃いめの味付けに
ご飯も進みます。
茶碗蒸しも頂き
味噌汁を飲み干して
ごちそうさまでした。
ここはハズレが無くて良いですね。
汁ONEカップの会場、常陸太田駅前より
道路を挟んだ反対側にあるお店、
ほしぱん@常陸太田市にきました。
ミニコッペパンのお店です。
店内に入るといろいろ列んでいて
ラインナップも豊富。
ブルーベリー&レアチーズ
どれも美味かったが、
特にピーナッツ、
粒が入って食感もいい。
いいパン屋さんです。
最新記事
Recent Comment
Links
Archives
記事検索
人気記事
生年月日占い
グラフ