2014年04月
今日は会社の人たちと
ご飯を食べに行こう
って話しになり
某お好み焼き屋に行ったが
予約で満席で断念し、
ハンバーガーが食べたいということで
某鉄板焼屋に行ったが
定休日で断念し、
ドーンと肉が食いたいということで
某居酒屋に行ったが
急用のため今から店を閉めると言われ断念し、
三連敗。
なんて日だ!
とっても傷心。。。
四度目の正直で
ワカマツ@水戸市にきました。
和洋中とある中、
ポークソテーと定食セットを注文。
前に何度か食べているけど
やっぱ安定感で決めました。
ケチャップの味付けが
美味いんですよ。
ゴロゴロっと
ジューシーなお肉で
ご飯がすすむ。
あっという間に
食べ終わってしまいました。
ごちそうさまでした♪
永華@水戸市にきました。
佐野ラーメンのお店です。
メニューを見て
おすすめと書いてある
チャーシューメンと
特製手造り餃子(3個)を注文。
お店の壁には
餃子は大きいため焼き上がりに時間がかかります
と張り紙が。
ということで
ちょいと待ったところで
先にラーメンが登場。
しっかりとしたチャーシューが
どんぶりを覆うように入っていて
麺はプリプリで
スープは澄んでいてスッキリ。
ちょっと食べたところで
餃子がきました。
ひとつがデカい。
大きさが一つで
テニスボール半分に割った感じです。
皮が厚めでモチモチ。
もちろん具だくさん。
これは
腹いっぱいになってしまうわ。
っていうか
食べ終わった時は
もう腹いっぱいでした。
あー
美味しかった。
今日は組合のお仕事で水戸市に。
しかし
会社に呼ばれたので戻ることに。
ただランチタイムになってしまったので
道中にある
cafe GORDINI@那珂市にきました。
メニューを見て
ポークソテー(和風)定食を注文。
カフェなのに
直前に見ていた
キューピー3分クッキングで
ポークソテー(オニオンソース)をやっていて
ついつい定食を頼んでしまったよ。
まあそれだけだと
カフェ感がなかったら…って思い、
食後のデザートに
レアチーズケーキとコーヒーを追加注文。
メニューを見ながら待っていると
「お待たせしました」と。
おおー、カフェごはん。
品数もあってバランスも良さそうです。
しかもポークが厚い。
肉は軟らかく
ソースは野菜たっぷりで
トータルで美味い。
あっという間に食べ終わって
お待ちかねのデザート。
レアチーズはスタンダードで
甘さ控えめですね。
ちょっと酸味があるコーヒーと
あいますねー。
美味しくいただきました。
ごちそうさまでした♪
利八@水戸市にきました。
4月から営業時間が
夜9時まで延長したそうです。
席に座ってすぐに
肉汁糧うどん2玉を注文。
本日の糧はとろろいもです。
そんなに待っていないのに登場。
とろろがたくさんです。
肉汁はしょうがが利いて美味く、
うどん単体でも非常に美味い。
しかし今回はとろろが美味い。
とろろにつけて食べて
つけて食べてつけて食べて…
半分ぐらい食べ進めたところで
1玉追加するかどうか悩んで
(不)健康診断があるから止めるか
と思って食べ終えたところに
お店の方から
「もう1玉食べますか?」
と言われ、つい「ハイ」と答えてしまったよ。
ココロ読まれてしまいました。
あー美味しいよ〜♪
ごちそうさまでした♪
なか食堂@東海村にきました。
夜遅くまで営業しているお店で
メニューが豊富なんです。
メニューを見て迷った挙げ句、
一番最初に掲載されていたしょうが焼に
ミニもつ煮とライスセットを注文。
注文を受けてから30秒ぐらいで
ミニもつ煮が登場。
ミニと言っても
結構良い感じにもつが入ってます。
味がまた良いんだ。
食べ始めてから
さほど時間がたっていないのに
しょうが焼とライスセットが
運ばれてきました。
おおー、このビジュアル。
薄切りよりチョイ厚めの肩ロース(たぶん…)が4枚に
タレが染みててマヨタップリ状態の
キャベツの千切りが乗ってます。
またこのタレが
味濃くてご飯が進む。
いやー美味い。
美味くて安いはサイコーだね。
最新記事
Recent Comment
Links
Archives
記事検索
人気記事
生年月日占い
グラフ