2014年01月

ラーメンのしめ@日立市

0a541a99.jpg
7766559f.jpg
d06069e6.jpg
残業していたらこんな時間に。

チョー腹減ったよ〜。

ということで
帰り道にちょいと遠回りして
ラーメンのしめ@日立市にきました。

めんかくぼう@日立市の姉妹店だそうです。

味はみそ・醤油・しお とあって
それぞれあっさり系と濃厚系があって
なかなかの種類の多さです。

その中から
濃厚みそラーメンに
厚焼きチャーシューをトッピング。
そして
チャーシュー丼も注文。


程なく同時に登場。

まずはラーメンから。
スープは濃厚と謳っているけど
フツーに食べやすい感じです。

チャーシューも美味いし
厚切りチャーシューも
炙ってあって香ばしくていいね。

続いてチャーシュー丼。
タレが多くて
なかなか良いけど、
このチャーシューは
ラーメン向きだね。

他のラーメンや餃子なども
食べてみたいです。

かつや

6582eb3d.jpg今日は勝田パークボウルで
プロチャレンジマッチに参加してきました。

結果はイマイチというか惨敗。

こうなったらやけ食いだ〜

ということで
かつや@ひたちなか市にきました。

期間限定の
デミたまチーズチキンカツ丼と豚汁を注文。

真夜中なのに
ガッツリと食べます。

たまにはチキンカツもいいね。

なかなかのボリュームで
おなかが満たされました。

居眠り運転しないように
気をつけて家路につきます。

キッチンくま@ひたちなか市

9c5917f4.jpg
a0420bee.jpg
80a2148e.jpg
キッチンくま@ひたちなか市にきました。

ここに来たら
個人的にお約束の組み合わせ、
ビーフシチューと焼き牡蠣を注文。

お店の方と楽しくお話しをしていると
先に焼き牡蠣がきました。

特製ソースで味付け、焼いた牡蠣は
プリプリで味付けもサイコーです。

食べていると
サラダ・ライス・みそ汁がきて
サラダを食べていると
真打ち登場。

これですよ。

お肉はホロッとほぐれて
しかもたくさん入ってる。
見た目以上です。

いやー美味しかった♪

きっちゃん@ひたちなか市

bd546014.jpg今日は外のお仕事。

ランチタイムは外食。

お約束の
きっちゃん@ひたちなか市にきました。

今回は
肉野菜炒め定食を注文。

相変わらずのボリュームです。

ちょっと濃いめの味付けや
小鉢がちょこちょこ付いていて
そしてご飯がてんこ盛り♪

良いですよ、ここ。

いつも通り食べ過ぎました。

ごちそうさまでした♪

やまの湯@水戸市

c3a54e45.jpg今日は友人に誘われスーパー銭湯に。

やまの湯@水戸市にきました。

ゆっくり風呂に入った後は食事。

本日の日替わり定食、
ササミチーズカツ定食を注文。

490円ですよ。安いねー。

量はチョイ少なめですが、
この時間にはちょうど良いかな。

体はぽかぽかになって
腹は満たして
チョー眠い。

気をつけて帰るとします。

勝田パークボウル

9ecdda5f.jpg今日は勝田パークボウルで
ボウリング大会。

その前にちょいと腹ごしらえ。

カフェコーナーで
ホットドックとホットコーヒーを注文。

今回もちょいと軽めにしてみました。

しかもホットドックは200円と低価格。
(前回食べたホットケーキも200円)

あっという間に食べ終えて
ゲームの準備をするか。

ごちそうさまでした。

Jolly-Pasta

86e2d8dc.jpg
f47c424a.jpg
今日は大学ボウル水戸店で
ボウリング大会。

その前にちょいと腹ごしらえ。

ジョリーパスタにきました。

初ジョリーパスタです。

パスタの種類が多くて
迷った挙げ句、
パンチェッタとベーコンのカルボナーラを注文。

結局、
大好きなクリーム系に落ち着きました。


モチモチパスタに
濃厚クリームで
なかなか良いですね。


そして
意外とボリュームがあります。


サイドメニューも豊富にあるし
利用する回数が増えそうです。

ちゃん亭@坂東市

d0b48f22.jpg
e1342298.jpg
38d9a0fb.jpg
ちゃん亭@坂東市にきました。

入ってすぐの券売機で購入してから
店内に入るシステムです。

券売機上部に貼ってあるメニューを見てみると
一品料理が充実していて
青菜とチャーシューのバター炒めが気になったが
券売機のボタンを良く見ても
どこにもない。

一品料理は何点かあるのだが
どーしても見つからない。

仕方ない。

濃厚極醤油ラーメンと餃子をチョイス。


店内に入ると
店員さんから
「メニューの裏に記載されている一品料理はこちらで注文出来ます」
と言われました。

だったら餃子は要らなかったのに…

さて、
肝心の味ですが、
家系ラーメンでキャベツや青梗菜などが入ってます。
なかなか良かったけど
チャーシューを食べてみると
すごく脂っぽく感じる。

なんだろうね、これは。

新店らしいので
今後に期待というところでしょうか。

CoCo壱番屋

bb93364c.jpg
7dda4975.jpg
今日はカレーの日
と、Yahoo!のトップに
CoCo壱番屋の記事が載っていましたね。

友人から連絡が入り
ご飯を食べに行くことになり、
この話題に触れ、決定。

CoCo壱番屋にきました。

中一日でカレーです。

メニューを見て
一番インパクトがあった
期間限定の
ポーク三昧カレーを注文。

それにサラダの中から
期間限定の
ボロニアソーセージサラダを注文。

カレーはもちろん甘口をチョイス。

先にサラダが来て
パクパク食べていると
カレーがやってきました。

ドーン。

実物もインパクトありました。

美味いんだけど
カツが多すぎて食べづらい。

終盤は肉のくどさにやられました。

しばらくカレーはいいかな。。。

来々軒@茨城町

88f7e8af.jpg
c783345f.jpg
今日は大学ボウル@水戸市で
社長杯に参加してきました。

結果は惨敗…

ストライクが出ず、
スペアも上手く取れず、
ひとりスプリット大祭りでした…

これじゃ良いスコアは出ません。

ということで
腹ペコになるまで運動したので
帰りにちょいと寄り道。

来々軒@茨城町にきました。

ワンタンメンとシューマイを注文。

ここのラーメン、
すげー美味しいっていう訳じゃないけど
なんだか食べたくなったりするんですよね。

出てきたラーメンは
スタンダードな見た目。
スープは化調万歳っていう感じですが、
なんだか美味しい。
そして懐かしい。

シューマイは
具がパンパンに詰まっていて
ひとつが食べごたえあります。

遅い時間だけど
腹いっぱいいただきました。

印度飯屋@那珂市

4e9efdc7.jpg無性に
カツカレーが食べたくなって
会社帰りに
印度飯屋@那珂市にきました。


メニューを見て
チキンカツは決めました。

辛さを軽減するために
チーズのトッピングも決めました。


さて注文するときに
メニューにデカデカと
『牛すじカレー』
と書いてあるのを見つけてしまい
つい注文。。。


トッピングも入れてみた(笑)


注文してから
ちょっとだけ後悔…


どんな感じで出てくるのかと
思っていると登場。

意外と普通でした。

味は家庭的で
安定感がありますね。

チキンカツは
衣がカリカリでアツアツ。

ちょっと熱かったのは内緒。

そして
トッピングが多すぎました…

COCO'S

f88e80e7.jpg
5e5e2c44.jpg
740964c1.jpg
COCO'Sで反省会。

まあ反省会と言っても
ただ単に腹が減って
遅い時間でも気軽に食べられる
ファミレスに来たって感じです。

いつもだったらハンバーグ系にしますが、
今回は何となく
魚介たっぷりドリア、
熟成ソーセージと唐揚げの盛り合わせ、
Cセット(オニオンのミニサラダとドリンクバー)
を注文。


COCO'Sのカリカリポテトは美味いわ。

ドリアは熱々で
ひと口でしばらく戦線離脱しました…

プレビボウル@日立市

e4636107.jpg
3afaabe8.jpg
プレビボウル@日立市で
コカコーラ杯に参加しました。

1ゲーム目はまずまずだったのに
2ゲーム目、3ゲーム目と
レーンの変化についていけず、
スコアは急降下していき
結果、12位と惨敗。

賞品で
コカ・コーラをいただきました。

これから反省会です…

とりあえず吾平@日立市

e9cb96d5.jpg
6fb7e895.jpg
4684c353.jpg
とりあえず吾平@日立市にきました。

チェーン店で駐車場も広く、
メニューが豊富なので
なかなか重宝します。

ドライバーのオイラは
いろいろと食べまくり。

肉に魚に甘いものまで
真夜中に
食べ過ぎモード突入です。

きっちゃん@ひたちなか市

3f66f4c6.jpg

今日も外のお仕事。




ランチタイムはお約束の
きっちゃん@ひたちなか市にきました。



大多数の意見に流され
きっちゃんメンの大盛を注文。

相変わらずの具だくさんですよ。

麺は2玉入っているし。

これがまた美味いんだ。

熱々に打ち勝ち
しっかり完食しました。

満腹です。

午後は寝てしまいそうだ…

やったー!

6ecc7119.jpg
9d35a95d.jpg
大学ボウル@水戸市の
スタッフチャレンジに
出てきました。

3ゲーム戦で
腕前がいまいちなオイラには
ハンデがついています。

試合が始まって
1ゲーム目、
ハンデ入れても200を超えず、
2ゲーム目は200をちょこっと超え、
3ゲーム目、大爆発して
結果…

優勝しました!

チョーうれしい〜(^-^)v

PONOPONO@東海村

b57c8783.jpg
ccb2b136.jpg
27d9cce7.jpg
PONOPONO@東海村にきました。

二次会です。

とはいっても
先にだいぶ食べ過ぎてしまったので
軽めに…と思い
漬け物や枝豆などを頼んで
ちょこちょこ食べていたら
最後に豚キムチお好み焼き。

なかなかの大ダメージです。

美味しいもの食べたから
良かったけどね。

あー美味しかった♪

いこい@東海村

7795ec5b.jpg
06b6d89d.jpg
76a1e260.jpg
いこい@東海村にきました。

会社の歓送迎会です。

お肉を中心に
たくさん出てきましたよ。

湯豆腐はお店からいただいたそうで
ありがとうございます。

腹いっぱい
食べすぎてしまいました。

市川@ひたちなか市

0d3d9403.jpg
1a0c30b4.jpg
5150c100.jpg
今日は仕事でひたちなか市に。

屋外で仕事してますが、
とっても寒いよー。

そして遅めのランチタイム。

いつものお約束、
きっちゃん@ひたちなか市に向かうも
お店の中がいっぱいであきらめ、
市川@ひたちなか市にきました。

天かけそばにいなりを一つ注文。

なかなか豪勢に食べてます。

天ぷらもさっくり揚がっていて美味しく、
お蕎麦も香りがあって美味しい。

また食後にサービスで
コーヒーとみかんを頂きました。

ごちそうさまでした♪

串とんぼ@水戸市

09542139.jpg
9e722712.jpg
51394f4c.jpg
今日は組合のお仕事で水戸に。

会食でたらふく食べて食べて食べて…
お腹いっぱい。

無事に終わって
帰り道に『ちょいと行きますか』と呼ばれ、
串とんぼ@水戸市にきました。

腹いっぱいなのに串揚げ…

しかし
バクバク食ったよ。

相変わらず美味いよねー。

〆に鶏そぼろご飯まで
いただきました。

大満足しましたが
確実に食べ過ぎました。。。

明日の朝、
胃もたれしていそうだ。

勝田パークボウル@ひたちなか市

4e49ca44.jpg
今日は勝田パークで大会。


その前に
カフェコーナーで腹ごしらえ。


今日はホットケーキを注文。


いつもゲーム前なのに
腹いっぱい食べていたので
今回はちょいと軽めにしてみました。


ちょいと小さめのものが2枚、
しかし蜂蜜タップリで出てきました。


運動前にはちょうど良いのかな。

美味しくいただきました。

かつ吉@那珂市

5838bad0.jpg
aca36487.jpg
6cc59057.jpg
かつ吉@那珂市にきました。

上三色かつ定食と
単品でカキフライを注文。

このお店、
年末にケンミンショー@日テレに
取り上げられてから
なんか混んでいるみたいです。

さて肝心のカツですが、
いつも通りカラッと揚がっていて
チョー美味しい。

カツだけじゃなくて
カキフライも同様。


そして食後には
アイスクリームと揚げパンを
いただきました。


もう大満足です♪

正元@阿見町

4b66a432.jpg
e1c5bdf4.jpg

今日は野暮用があり
阿見町にきました。

せっかくここまで来たので
食べてみたいラーメンに。

正元@阿見町にきました。

パチ屋の中に構えているお店ですが、
喜元門プロデュースのラーメンが
手軽に待たずに食べれるという
素晴らしいお店です。

メニューを見て
極み正元とから揚げを注文。

チャーシューは4種類の中から
低温チャーシューをチョイス。

楽しみに待っていると出てきました。

おおー
スープも濃厚です。
麺の食感も似てますね。
細麺でスープが良く絡む。

美味しくて
あっという間に食べ終わり。

美味しいラーメンが
パチ屋で食べられるって
しかも駐車場も広いって(笑)
すごく良いです。

3時のおやつ

c4af854d.jpg
今日は客先でのお仕事。







仕事をしていると
『食堂に来てください』
と声が掛かり
何かと思ったら
お餅をいただきました。

海苔巻きに
きなこに
甘辛ダレに
おしるこ×2個

完全に
食事ぐらいの量を
いただきました。

これがまた
柔らかくて美味いの。


ごちそうさまでした♪

東里@東海村

77e20563.jpg
d8670bc1.jpg
今日から仕事始め。

そして挨拶廻り。

ということでランチタイムも外食。

東里@東海村にきました。

ランチメニューの中から
ミックスフライ定食を注文。

カキフライと
ヒレカツと
おろしトンカツの3種類です。

なかなか豪勢じゃないですかぁ。
ボリュームもあって
しかも
カラッと揚がっていて
美味いですねー。

良いもの食べました。

ごちそうさまでした。

コロッケ@神栖市

4b2a4060.jpg
54e06f13.jpg
コロッケ@神栖市にきました。

お肉屋さん直営のレストラン
と書いてありましたが、
定食屋さんの方がしっくりきます。

メニューも肉料理が豊富で
いろいろ迷って
豚みそ漬ステーキ定食を注文。

これがかなり良かった。

分厚いお肉に濃い味付け。

ご飯がすすむ。

結果、お肉を弄ぶ。

チョイ食べ過ぎな感です。

ごちそうさまでした。

ひかり食堂@日立市

ac7191d6.jpg
d463ecde.jpg
ひかり食堂@日立市にきました。

今年最初の外食です。


ここに来たらやっぱり
にぼしラーメンと半チャーハンを注文。


特別凄く美味いって訳じゃないんだけど
何だか安心するんだよねー。

半チャーハンも一緒。

満足しました♪

初詣

2c298edf.jpg地元の静神社に初詣。

昨日行く予定だったけど
大晦日の蕎麦打ちと
マラソンボウリング大会(12ゲーム)の結果
発生した筋肉痛のため断念。


一日遅れだけど
やっぱり混んでます。


チョー久しぶりに
小・中学校の時の同級生に会い、
『お互い太ったなー』だって(笑)
しかも
『お互い結婚しないなー』だって(爆)


正月早々
なんて挨拶しているんだか。
Recent Comment
Archives
記事検索
ギャラリー
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • やわら@那珂市
  • やわら@那珂市
生年月日占い

例:1970年5月5日
Powerd by ツカエル相性占い
グラフ

    Blog管理人

    フーリュー

    ☆当方は純血の茨城県人です。

    食べ歩き大好き♪
    茨城県内ならどこにでも行きます(たぶん)

    ダーツ
    QRコード
    QRコード
    にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ
    にほんブログ村
    メッセージ
    • ライブドアブログ