「気の向くままに書いてます」
2013年07月
2013年07月31日
23:51
カテゴリ
日本一ラーメン@那珂市
今日もボウリングしてきました。
結果は先日よりは良かったかな。
スプリットはかなり多かったけど…
帰り道に
日本一ラーメン@那珂市にきました。
みそチャーシューメンと
半カレーを注文。
ラーメンだけにしようと思い
店に入ったわけだが、
つい半カレーも頼んでしまったよ。
お待たせしました〜
と言われて
持ってきたカレーは
半じゃないですよー。
ちょいスパイシーで、
お子さま舌のオイラは
汗ダラダラ。
味噌ラーメンは
胡麻が香りかなりいい感じ。
麺は味噌には珍しい細麺でした。
夜中に腹いっぱい食っちゃったよ。
ごちそうさまでした♪
2013年07月29日
12:17
カテゴリ
きっちゃん@ひたちなか市
今日も外のお仕事。
ランチタイムに
きっちゃん@ひたちなか市にきました。
今日も
肉野菜炒め定食を注文。
そしていつも通り腹いっぱい。
あー美味しかった♪
2013年07月27日
12:00
カテゴリ
登美粋@築地
今日は組合のお仕事で東京に。
移動中にランチタイムのため寄り道。
登美粋@築地にきました。
鯨専門店です。
鯨は水戸京成百貨店で開催される
長崎物産展などで鯨カツを買ったぐらいてすね。
鯨立田揚げ丼と鯨カツを注文。
程なく出てきました。
まずはカツを食べてみたら
意外とお肉にクセがあるんだねー。
物産展で買うカツと違います。
きっと下味をきっちりやるか
素材を出すかの差がでてます。
立田揚げは柔らかく
これも下味はあまり無い。
途中、ヒマラヤ岩塩をいただき
かけてみたところ
だいぶいい感じに食べられました。
2品頼んで800円は安かった。
ごちそうさまでした。
2013年07月26日
12:27
カテゴリ
きっちゃん@ひたちなか市
今日は外のお仕事。
ランチタイムに
きっちゃん@ひたちなか市にきました。
いつもの
肉野菜炒め定食を注文。
いつもながら
ボリュームが凄いです。
そしていつも通り
美味いですよ。
途中、
飾り切りが入っていると思ったら
青梗菜の茎元っていうのがありましたが…
結果、腹いっぱい。
午後、眠くならないように
気をつけなくちゃ。
2013年07月25日
21:58
カテゴリ
松屋
今日は会社帰りにボウリング。
最低スコアと最高スコアの差が
70もあるって、
どういうこと何でしょうか?
ボウリングを終えて
近くの松屋にきました。
山形だし牛めしを注文。
だしって美味いよね。
家ではフツーに
冷や奴に乗っけて食べてますよ。
牛よりも
だしでご飯を食べた感じです。
あー美味しかった。
2013年07月24日
19:51
カテゴリ
椎名@ひたちなか市
椎名@ひたちなか市にきました。
メニューを見て悩んで
ロース肉の立田揚げ ゴマだれがけセット
を注文。
これがかなり良かった。
お肉しっかりで
タレも美味い。
ご飯がすすむ。
しかもご飯が
大きい茶碗にパンパン。
食べ過ぎるぐらい
食べました。
食後には
フルーツと冷たいお茶をいただきました。
ごちそうさまでした♪
2013年07月23日
19:25
カテゴリ
モスバーガー
会社帰り
モスバーガーに寄り道。
ナン・カレードッグの
サラダセットを注文。
ナン・タコスは食べたけど
カレードッグは初。
ソーセージはパリッとしていて
ナンのもちもち感と良いですね。
甲乙つけがたいが、
ナン・タコスの方が好みかな。
ごちそうさまでした♪
2013年07月21日
23:57
カテゴリ
ロイヤルホスト
夜遅くまで組合のお仕事でした。
そして
ロイヤルホストてひと息。
パンケーキ(ソーセージ2本付)と
オニオングラタンスープを注文。
甘いものと温かいもので
疲れを癒します。
パンケーキ美味しいよ〜♪
2013年07月20日
22:00
カテゴリ
たつ蔵@水戸市
たつ蔵@水戸市にきました。
遅い時間なのに8割以上入ってます。
たつ蔵らーめんと
チャーハンの
セットを注文。
これからが長い…
30分以上待たされて
やっとラーメンが出てきました。
こってりで美味いんだけど…
またちょいと遅れてチャーハン登場。
パラパラで美味いんだけど…
こんなに待たされたら
美味しさ半減だよね。
座席以上いる訳じゃないんだからさあ。
こんなことでちょい残念でした。
2013年07月19日
21:37
カテゴリ
クックファン@水戸市
クックファン@水戸市にきました。
ひさびさに来たら
意外と空いていましたよ。
ちょいとお店の雰囲気も
変わりましたね。
メニューを見て
表紙に載っていた
アレンジとんかつ部門第1位の
タルタルと粒マスタードのロースかつ定食を注文。
メニューを眺めていると
出てきました。
レモンを搾って…
レモン堅すぎです。
そしてひと口食べてみると
タルタルの自己主張、
ハンパないっす。
フツーの頼めば良かったかなぁ。
あと気になったのは
昔はおかわりのごはんやキャベツは
持ってきてくれたのに
いまはセルフサービス。
小上がり席だったので
ちょい大変。
それが、ちょいと残念でした。
2013年07月18日
22:08
カテゴリ
Glitter@水戸市
Glitter@水戸市にきました。
限定の煮干そば(塩)に
チャーシュー増しを注文。
煮干そばは塩と醤油が選べます。
目的の唐揚げは
残念ながら売り切れでした。
限定の煮干そば、
スープをひと口、
麺をひと口、
パンチはあるけど
深みはあまりなさそうです。
というか、
醤油の方が正解だったかも。
肉は味がしっかり染みていて
食べごたえも十分。
次回来たときは
チャーハンと餃子と
唐揚げを食べるぞー。
2013年07月16日
11:43
カテゴリ
三代目たいめいけん@ecute Ueno
今日は出張で東京に。
午後からの打ち合わせで
移動してきました。
で、ランチタイム。
上野駅ナカで済ませようと思い、
三代目たいめいけん@ecuteにきました。
オムライスとハンバーグのセットを注文。
あっという間に出てきました。
ちょい小振りなオムライスに
ちょい小振りなハンバーグ。
オムライスはひと口食べると
バターの風味がきますね。
これが
ケチャップの酸味と合うんだね。
ハンバーグは
思いのほか表面が堅い。
粗く挽いたお肉の食感が良く、
ちょい苦のデミがないと
ちょっと物足りなくなっちゃうかな。
サクッと食べ終わってしまいました。
ごちそうさまでした。
2013年07月14日
18:14
カテゴリ
畑仕事
今日は畑仕事。
ピーマンに
枝豆に
ししとうを収穫。
特にししとうは
今年はいい感じです。
しかし
外は暑い…
熱中症になりそうです。。。
2013年07月10日
19:24
カテゴリ
白ひげ@常陸太田市
白ひげ@常陸太田市にきました。
中華そばを食べたかったが、
『つけ麺の中から選んでください』
と言われてしまったので
辛いものは避け
つけ麺、肉増し、味玉を注文。
ガツンとくる
魚介豚骨のスープに
存在感のあるメンマ。
そして肉が美味いんです。
ホロホロに崩れていて
味がしみて美味い美味い。
並盛りですが
おなかいっぱいです♪
2013年07月09日
21:44
カテゴリ
青森軒@常陸大宮市
青森軒@常陸大宮市にきました。
やっと来れました。
レギュラーメニューもあるけど
今回は本日の献立の中から
ポークジンジャー定食と春巻き、
食後に濃厚プリンを注文。
出てきた定食、
予想と違いました。
分厚いお肉が
ジューシーに焼けています。
タレも美味いしご飯がすすむ。
春巻きもパリパリで
かなり美味い。
食後のプリン。
焦がしカラメルが良く、
濃厚だけど
後味はしつこくないんです。
このお店、レベル高いっす。
また来ようっと♪
2013年07月08日
20:27
カテゴリ
雷電@水戸市
雷電@水戸市にきました。
ひさびさに来たら
親父さんと娘さんで
切り盛りしていました。
焼き鳥やら
目玉天国焼やら食べて
〆には
ポパイラーメン。
相変わらずのビジュアルです。
塩ラーメンですが、
炒めたほうれん草と豚肉と玉ねぎが
何ともいえなく美味い。
麺も合っているしね。
お腹いっぱい食べました。
2013年07月04日
15:53
カテゴリ
OPEN SESAME@那珂市
今日は組合のお仕事で
いろいろ歩き回っています。
そんな中、
完全にランチ難民になってしまい
思いついたお店、
OPEN SESAME@那珂市にきました。
震災以降、営業時間が変わってしまい
なかなか来れなかったんですよね。
お食事メニュー終了3分前に入店。
メニューは大幅に変わって
日毎に変わるみたいです。
メニューの中から
日替わりランチプレートを注文。
なすとトマトソースのスパゲティグラタン、
リーフ&ポテトサラダ、
バナナヨーグルト、
たまごスープ
と、
豪華で
ビジュアル的にも
味的にも満足です。
相変わらず美味しくて良かったよ。
2013年07月03日
23:33
カテゴリ
やまの湯@水戸市
今日は仕事帰りに
友人にバドミントンに誘われ
みっちり運動してきました。
汗びっしょり。
ということで
やまの湯@水戸市にきました。
汗を流した後、お食事。
ささみチーズカツ定食を注文。
日替わりメニューで
なんと490円。
どれだけチープなのか
考えながら待っていると
出てきました。
意外とボリュームありますよ。
特にご飯が。
カツはからっと揚がっていて
ささみだから脂がないので
何だかヘルシーな感じ。
これはコスパ良すぎです。
美味しくいただきました。
2013年07月02日
22:17
カテゴリ
かっぱ寿司
かっぱ寿司にきました。
チョーひさびさ。
お店は
遅い時間なのに混んでます。
そして
迷惑なことにオール注文してます。
目の前に新幹線が走ってきますよ。
じゃんじゃん注文して
じゃんじゃん食べて
13皿ときつねうどん。
ちょっと調子に乗りました。。。
最新記事
二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
カフェ ゴルディニ@那珂市
あかい自転車@ひたちなか市
とんこつ家@ひたちなか市
イタリアンレストラン楽生流@常陸太田市
集中曝涼2日目@常陸太田市
集中曝涼1日目@常陸太田市
モスバーガー@東海村
山梨
華林@那珂市
リバティーヌ@水戸市
ビストロBaBa@水戸市
御食事処 円福@潮来市
ZOZOマリンスタジアム
おふくろ亭@潮来市
ペピート@那珂市
Friendly Dining Bar@東京都台東区上野
武陵桃源@ひたちなか市
レストランkokko@栃木県那須町
チーズケーキ工房 MANIWA FARM@栃木県那須町
Recent Comment
Links
お気に入り♪〜イバラキグルメガイド〜
気の向くままに書いてます
猫と食べ日記(略して「ねこしょく」?)
SWEET JOKERS CAFE
しゅかりんのデブログ・・・
なんとなく・・・にっき・・・
ろっくるのろけんろれしぴ
Archives
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
記事検索
人気記事
ギャラリー
生年月日占い
年
月
日
血液型不明
A型
B型
O型
AB型
女性
男性
例:1970年5月5日
Powerd by
ツカエル相性占い
グラフ
Blog管理人
フーリュー
☆当方は純血の茨城県人です。
食べ歩き大好き♪
茨城県内ならどこにでも行きます(たぶん)
@foolyouchan からのツイート
ダーツ
QRコード
shinobi
[PR]
札幌 美容外科
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
メッセージ
管理者にメッセージ送信。
送信フォームへ