2013年01月
キッチンくま@ひたちなか市にきました。
寒い日には
やっぱり暖まる物がいいよね。
ということで
ビーフシチューと
焼き牡蠣を注文。
いつも通りのコースです(笑)
深夜食堂を読んで待っていると
焼き牡蠣登場。
ガーリックが利いてて
アツアツでプリプリで美味いね。
また深夜食堂を読んで待っていると
サラダが登場。
パクパク食べて
また深夜食堂を読んで待っていると
真打ち登場。
ビーフシチュー、
グツグツいってます。
まずにんじん、次に玉ねぎ
野菜の甘味を味わって
お肉。
お箸でホロホロっと崩れて
ひと口食べると
口の中にお肉旨味と
デミグラスの香ばしさが
ジュワーと。
一切れ食べた後
ピーマンを食べて
お肉とご飯を交互に。
おー美味い美味い。
最後に
シチューが染みた
フライドポテトを食べて
ごちそうさまでした。
いやー満足しました。
かっちゃん@笠間市にきました。
このお店、
愛の貧乏脱出大作戦@テレビ東京
に出ていた
富山ブラックのラーメン屋さんです。
店に入るとすぐ右側に
券売機があります。
見てみると
最上段に黒・ラーメンと
黒・チャーシューめんのボタンが
デカデカと鎮座してます。
ということで
黒・チャーシューめんと
チャーマヨ丼をチョイス。
5分ぐらい待っていると
出てきました、ラーメン。
スープはホントに黒いですね。
まずひと口、
なんかパンチが無いというか、
物足りない感じがします。
本場物とは違うんだね。
麺やチャーシューは良かったよ。
それだけにスープが弱いのは
ちょいと残念です。
お店の方はマジメなんだね。
来るお客さんひとりひとりに挨拶してましたよ。
今日は組合のボウリング大会。
ハウスボールで投げたら
散々な結果に…。
途中、友人が見に来たので
大会後に友人とマイボールで投げたら
ハウスボールの倍のスコアが出ましたよ!
そんなことをしていたら
すっかり遅い時間になり
晩御飯に開いてるお店も少なく
近くの松屋にきました。
新商品の牛すき焼き御膳も気になったが、
先日、美味しいすき焼き重を食べたので
今回は
鶏つくねハンバーグ定食を注文。
まあ、味は
甘だれの予想通りです(笑)
ちょいと期待したせいか、
同じぐらいの値段なら
デミハンバーグの方が好きかも。
隣のテーブルのオヤジ(知らない人)は
チゲ鍋食ってゴホゴホいって咽せているし…
どんだけ辛いんだ?
さて、腹も満たしたので
帰るとするか。
ハウスボールで投げたら
散々な結果に…。
途中、友人が見に来たので
大会後に友人とマイボールで投げたら
ハウスボールの倍のスコアが出ましたよ!
そんなことをしていたら
すっかり遅い時間になり
晩御飯に開いてるお店も少なく
近くの松屋にきました。
新商品の牛すき焼き御膳も気になったが、
先日、美味しいすき焼き重を食べたので
今回は
鶏つくねハンバーグ定食を注文。
まあ、味は
甘だれの予想通りです(笑)
ちょいと期待したせいか、
同じぐらいの値段なら
デミハンバーグの方が好きかも。
隣のテーブルのオヤジ(知らない人)は
チゲ鍋食ってゴホゴホいって咽せているし…
どんだけ辛いんだ?
さて、腹も満たしたので
帰るとするか。
最新記事
Recent Comment
Links
Archives
記事検索
人気記事
生年月日占い
グラフ