2011年05月

ひとりモス。

bac68f6d.jpg
6565b4bd.jpg
51181928.jpg
モスバーガー@勝田外野店にきました。

組合の資料づくりしていたら
こんな遅い時間に…。

腹は減ったので、
これから晩ごはん。

フルーツ味噌チキンバーガー
とサラダセット。

モスバーガーとスッキリ@日テレの
コラボ商品だそうで。

フルーツ味噌が甘ったるいかなと思ったら、
ピリ辛のマヨネーズが
ばっちり味を引き締めているんです。
(ちょっとマヨが強すぎますが…)

ジューシーなチキンと
味噌の相性もバッチリ。

おなかいっぱいになったので
帰って寝るとするか。

やわら@那珂市

f35ba1c2.jpg地元のとんかつ屋
やわら@那珂市にきました。

とんかつ屋だけど
生姜焼定食を注文。

これが味が濃いめで
正統派な感じ。

食べてみると
お肉の甘さを実感。

肉3/4を残して
ごはんを完食。

どんな配分だと
自分でも思いながら
食べましたよ。


あーおいしかった♪

かき揚げうどん

0549e13b.jpg
c337d2ea.jpg
ff111393.jpg
今日の晩ごはんは
かき揚げうどん。


揚げたてを
素うどんに乗せて
一気に食べましたよ。


かき揚げは大変だけど、
素うどんよりはいいからね。




さて、
これから組合のお仕事です。

初かつを

a4ab39c7.jpg
35e8109c.jpg
12e36c63.jpg
旭屋@土浦市にきました。

初かつお定食。


皮を軽く炙って、
一つは身も軽く炙ってます。

これが香ばしくて、
身が甘い感じがして
スーパーに売っているものとは
大違い。

これ美味すぎです。

セットのアジフライ、
肉厚でジューシーで
食べごたえ十分。

そして忘れていけないのが
オプションでつけた
あさり汁鍋。

大粒でプリップリなあさりが
良い出汁が出ててこりゃうまい♪

体調不良のなか、
一週間頑張った
自分自身へのご褒美です。

ふらのメロンゼリー

79bb7d19.jpg今日の晩ごはん。

ふらのメロンゼリー。

470gもあります。

これだけで十分です。

このゼリー、
メロン感たっぷりで
なかなかいい感じ。

今日の晩ごはん

f24b67bf.jpg今日の晩ごはん。

健康ヨーグルト@グリコ
大満足みかん@マルハニチロ
こんなにメロン@タカナシ

ノドに優しいものばかり。

ただ、
メロンの飲み物が
メロンミルクのイメージで購入したのだが、
大分違うもので
まんまメロンジュースだった。



早くノド直らないかなぁ…

ふるさわ@常陸大宮市

5d258416.jpg大安吉日の今日、
隣の新居に引っ越してきた
ご夫婦から戴いた
ふるさわ@常陸大宮市の
生クリーム大福。

ノーマルはもちろん、
生チョコやイチゴミルク、
キャラメルなどあって
みんなおいしいですよー。

ナイスなものを戴きました。

ごちそうさまです。

医院

4d0461cf.jpg
d3fffbd3.jpg
a0401d21.jpg
二日前から熱が下がらず、
喉が腫れてご飯が食べられないので
かかりつけのお医者さんにきました。

かかりつけと言っても
6年ぶりなんですが…


病院嫌いだけど行ってきます。

チャーハン

4844c802.jpg晩御飯にチャーハンを作ってみた


が…


パラパラにならず(>_<)



失敗しました。

残念。

東京

b36a2488.jpg今日は打ち合わせで東京へ。

お昼の時間があまりないので
簡単に済ませそうな
やよい軒にきました。

期間限定スペシャルステーキミックス定食。

期間限定で
スペシャルで
と、2つもそそる言葉が
重なっているので
即決。

内容は
ビーフステーキに
チキンステーキに
ハンバーグに
ベーコンと、
オールスターです。

味はフツーでしたが…

腹一杯になったところで
これから打ち合わせ先にいってきます。

ピーマンの苗植え

e62cca9d.jpg
4695d8c2.jpg
昼休憩とタカトーへの買い物をはさみ、
ピーマンの苗植えしました。

こちらも茄子と同じように
苗を植えて、
その後にミニハウス状態に。


さあ、次は何を育てようか…

茄子の苗植え

22652e8f.jpg
c88682fd.jpg
c3e83583.jpg
朝から茄子の苗植えしました。

苗は全部で32本。

苗を植えて、
その後にミニハウス状態に。

美味しい茄子が
たくさんできますように。

ただいまお仕事中。

9d228be0.jpg今日は組合の仕事で会社に。

そしてこの時間は
お約束のランチタイム。

毎度恒例のコンビニ弁当。

パスタ屋よくばりミートソース@ローソン
生野菜とポテトのコンビサラダ@セブンイレブン
ソフールなめらか食感ヨーグルト@ヤクルト
大人の健康カルピス@カルピス
黒烏龍茶@サントリー
のラインナップ。


しっかり食べて
また頭を働かせます。

やわら@那珂市

7fc20df4.jpg
cfbe9a6a.jpg
国道118号の
静跨線橋の修繕が終わり
やっと開通。

開通を記念して
通行止め時に
もっとも被害があったであろう
やわら@那珂市にきました。

せっかくなので
特上とんかつ定食を注文。

出てきました、分厚いのが。

このお肉が
とってもジューシーで
とってもカラッと揚がっている。

すごくおいしい♪

家から自転車で行ける範囲なので
これからも通います。

トマトのゼリー

d5d21907.jpg
43b07d6c.jpg
近所のスーパーで見つけた
トマトのゼリー。

トマト好きには
何だか良さそうな
パッケージです。

開けてみると
完熟トマトの色。


期待大で食べてみると












味はトマトケチャップでした。。。


残念。

ジェラート

1ca12364.jpg
779348e9.jpg
a2b28e0e.jpg
特産品直売センターかつら@城里町にきました。

赤ネギの苗を買いに来たんですが、
せっかくなので
桂じぇらぁと
を食べてみました。

さくらとゆずの2つ盛り

サッパリとしてて
今日みたいな暑い日には
いいですね。

ネクター

ce2a00af.jpg
5d1d1664.jpg
不二家ネクターヨーグルト。

ネクター好きなので
さっそく買ってみました。

しかし食べてみると
期待していたほどでも…

桃の香りは強いんですが、
それだけのような。


残念です。

刺身

8c7f08b0.jpg近所のスーパーで
マグロ解体ショーやってました。

たまたまその現場に遭遇して
切りたての刺身をゲット!

中トロの刺身、おいしいー♪

喜乃壺@つくば市

7543319e.jpgカレーを食べてから
ダーツで遊び
おなかが空いたので
喜乃壺@つくば市にきました。

喜元門@小美玉市の
のれん分けのお店みたいです。

煮干蕎麦(醤油)に
チャーシューをつけました。


喜元門に負けず劣らず
うまいです。
チャーシューも
4種類あって
バラ巻きと炭焼きと低温調理を注文。
(もうひとつは直火焼)

どれも
甲乙つけがたいぐらい
とてもおいしい。

来た甲斐がありました。

ミラ@つくば市

4d9aca73.jpg
54d504a0.jpg
099976f6.jpg
つくばにきました。

そしてランチはひさびさに
ミラ@つくば市にきました。

サーグカレーとナン。
それにマンゴーラッシー。

本格的なカレーなんですが
甘口にしてもらいました(笑)


うまいですよー♪

何もなく…

91007003.jpgゴールデンウィークを
ダラダラと過ごしてます。

そんなお昼は
近所のスーパーで
激安で買ったうどんです。


これが一番お手軽なんで。



午後もダラダラ過ごします。

フルーツバスケット@水戸市

8edc6768.jpgゴールデンウィークの谷間の今日、
出勤したんですが、
定時速攻で退社。

そして
フルーツバスケット@水戸市へ直行。

フルーツパフェ。

いつ食べても美味しい♪


幸せで〜す。

地産地消

1e75dadf.jpg
98d9db5a.jpg
db9d6299.jpg
JAひたちなか瓜連加工所で作った
草餅と桜大福とおこわ。

みんな美味しいので
ついつい食べ過ぎてしまう。

八重桜

03174237.jpg
3ee82474.jpg
4e3cd516.jpg
地元の
静峰ふるさと公園@那珂市にきました。

八重桜の名所で花見。


人出は例年に比べると
だいぶ少ない。

おかげで
ゆったりのんびりできますが。

それにしても
風が強すぎです。
Recent Comment
Archives
記事検索
ギャラリー
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • 二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • カフェ ゴルディニ@那珂市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • あかい自転車@ひたちなか市
  • とんこつ家@ひたちなか市
生年月日占い

例:1970年5月5日
Powerd by ツカエル相性占い
グラフ

    Blog管理人

    フーリュー

    ☆当方は純血の茨城県人です。

    食べ歩き大好き♪
    茨城県内ならどこにでも行きます(たぶん)

    ダーツ
    QRコード
    QRコード
    にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ
    にほんブログ村
    メッセージ
    • ライブドアブログ