2010年11月

6桁

7e2e15ce.jpg愛車のヴォクシーの
走行距離が
100000キロ
突破しました。

3年5ヶ月で。

乗りまわしすぎだね。

でも
これからも大事に
乗っていきます。

ダーツ

944a4a95.jpg久しぶりにダーツ。

自遊空間@ひたちなか市で
遊んでます。


間隔が開きすぎていたのに
なんだか調子がいい。

フーリュー(BlogPet)

きのうフーリューと、購入すればよかった?

*このエントリは、ブログペットの「あんにょん」が書きました。

いいにく

b34b66f1.jpg
8073d985.jpg
93797773.jpg
11月29日、
良い肉を求めて
the whole hog@ひたちなか市にきました。

海老とアボガドのサラダ
ビーフシチュー
木いちごのチーズケーキ

これがみんな美味かった…






隣のお母様連中が
うるさすぎるので
それがなければ
よかったのに〜

トロ

18bba730.jpg
df2128f4.jpg
近所のスーパーで
マグロの解体ショーやっていた。

その後、
柵で売っていたので購入。


中トロと大トロ。


これが美味かった。。。


たまには贅沢も良いよね。

ご褒美のひと時

860f233b.jpg
7eabb6e7.jpg
今日も組合活動でヘトヘトに。

そんな自分自身へのご褒美に
買ってみました。

数量限定 叙々苑監修 焼肉重@ローソン

確かにうまいけど、
コンビニで690円は
高すぎです。

ぶんぷく

769736e7.jpg
dd4d3867.jpg
0c476004.jpg
ぶんぷく二代目小島屋@水戸市にきました。

とんこつ醤油らーめん
そして
ぶっかけ丼を注文。

依然食べた
とんこつ白湯らーめんが
美味かったので
期待していました。

待つこと少々、
期待通りに美味しいらーめんでした。

さらにぶっかけ丼。
こちらは豚骨醤油だと
ちょいとこってり感が…
白湯の方が
より良いような気がします。
(まだ食べてないですが、なんとなく…)


そして腹いっぱい…

露店

37e88ef3.jpg
c621c1ec.jpg
7c9549f1.jpg
祭りには欠かせない露店。

今回も煮イカ、
たこ焼き、
お好み焼きと…

買いまくり。

静神社秋の大祭

0050c16b.jpg
3fa29349.jpg
93c0e045.jpg
地元の静神社の秋の大祭。

今日は主に地元民だけなので
なんだか寂しげ。

でも
ちゃんとお詣りしてきましたよ。

じゃん

f9c3b1c8.jpg今日は仕事が終わってから
組合活動。

予想より時間がかかって
そしておなかが空いたので
帰り道に寄り道。

麺工房じゃん@水戸市にきました。

魚介塩らーめん。

つけ麺を押している感じだが
寒かったのでついつい…


しかしこれが大当たり。

ひさびさに美味しい塩に当たりました。

これで650円は安すぎ。

今後も贔屓にします。

みや

6b114560.jpg
f1cc247c.jpg
2ee2bc1b.jpg
ステーキ宮@水戸市千波にきました。

遅めのランチ。


ハンバーグとステーキのセットに
ドリンクバー。


スープバーもついていたから
ついついたくさん飲んでしまう。


スープで
おなかいっぱいになってしまいます。

17(BlogPet)

フーリューの「17」のまねしてかいてみるね

セブンティーンアイス『木苺のチーズケーキ』こんな時間ですが小腹空いた…おいしいな、これ!!

*このエントリは、ブログペットの「あんにょん」が書きました。

17

2b1ddbb6.jpg
d18ef279.jpg
セブンティーンアイス
『木苺のチーズケーキ』
こんな時間ですが
小腹空いたので
食べてしまった…




おいしいな、これ。

広島風

ef9ab282.jpg
5f511359.jpg
f9bd709f.jpg
珈奈里屋@ひたちなか市にきました。

広島風お好み焼きのお店です。

広島風お好み焼きのスペシャルと
ネギ焼きにトンペイ焼きを注文。


関西風も好きだけど
どっちかと言えば
広島風が好きです。
(しばらく関西風を食べていませんが…)

大樹苑

d7e81f12.jpg大樹苑@水戸市谷津町にきました。

チキンカツセット。

780円で
すごいボリュームのものがきました。

チキンカツ定食に
醤油ラーメンを追加したみたいです。


でも、780円だからといって
手を抜いている訳ではなく
チキンカツはカラッと揚がっていて
ラーメンはシンプルだけど
懐かしさを感じるようなものでした。

満腹満足です♪

食べラー・メンマ牛丼

073c4239.jpg気になっていたけど、
辛いものだから
手を出し難かった

食べラー・メンマ牛丼@すき家

食べられなくても
諦めることが出来るように
テイクアウトしてみました。

テイクアウトすると
ラー油が別についているんですね。

ラー油を入れずに食べてみると
そんなに辛くもなく、
シャキシャキメンマがうまい。

これはいいね。

茶ノ逢

49ed2da2.jpg
42d9b648.jpg
e7448802.jpg
茶ノ逢@ひたちなか市にきました。

和カフェですね。

店に入った瞬間、
『女の子ばっかり…』

生春巻に
ゴマカルボナーラ、
スイーツ盛り合わせの
セットを注文。


優しい味で見た目も
女の子ウケしそうなものばかり。


そのなかがっつりといただきました。

美味しかった♪

煮込みすぎ

3b74a3f0.jpg今日も体調がすぐれず
バファリンのお世話に。

おかげで仕事中は
割とテンション高めでした(笑)

それにしても寒いですね〜

そんな日はお約束の
煮込みすぎうどん。



これで身体を暖めて
早いとこ寝るとします。

神デラ

e19e33c5.jpg
126cb8a5.jpg
9b3ae27d.jpg
大山@神田にきました。

軽めにしたのに誘惑に負けて…

せっかくなので
一番高い『神デラ』を注文。


店にある紙によると…

桜えびのサクサク感と
ターメリック、
コリアンダーシード、
ガラムマサラなどの
9種類のスパイスとの融合により
エキゾチックな香ばしさに
仕上がっております。


と。


確かにスパイス香るなんです。

独特だけどうまいね。

ただ、
今月いっぱいで
店を閉めて移転するそうです。

残念。

懇親会

d3c03996.jpg
45d48785.jpg
d8c892b4.jpg
組合の研修が終わり懇親会。

店の名前は忘れてしまったが
創作料理のお店です。


写真は無いが
バーニャカウダに始まり、
高菜ごはん、シャーベットで〆。


本調子ではないので軽めに終了。

ファースト

575c4869.jpg今日も組合で東京へ。

頭がチョー痛いのに
休めないので
バファリンを2錠飲んで
電車の中で爆睡してきました(笑)





ちょいと早く着いてしまったので
ファーストキッチン@神田東口で一休み。


気持ち的にはたくさん食べたくても
体調的にガッツリいけないので
クラムチャウダーのみ。

あまり深く考えずに注文しましたが
トレーに敷いてある
メニューを見てみると
スープの種類がたくさんあって
ちょいと失敗したかな〜

でも
クラムチャウダー
美味しいからいいです。
(と自分に言い聞かせてみた。)

さて、
暖まったところで移動するか。

セール

500f3b7e.jpg
855ad197.jpg
3e807beb.jpg
最終日ですが、
今更ながら
ロッテリアの
千葉ロッテマリーンズ
日本シリーズ優勝記念セール
に乗っかってみた。

ドリンク、シェーキ半額。

これだけじゃ悪い気がしたので
エビバーガーとからあげっと、
そして期間限定の
イタリアンチキンバーガーを購入。

結局高くついたか?

常陸秋そばフェスティバル

86398231.jpg
40700c87.jpg
1e5b45bd.jpg
常陸秋そばフェスティバル
@常陸太田市金砂郷にきました。

毎年恒例ですね。


今年は2軒ハシゴしました。


少なめですが
どこも長蛇の列のため
待ち時間が長かった。

けんちんそばと
弁天おろしそば。

どちらもうまかったよ。
満腹まではいかないが
満足。

修理(BlogPet)

あんにょんは修理がほしいな。
修理ってどこにあるかな

*このエントリは、ブログペットの「あんにょん」が書きました。

旭屋

2e590b8b.jpg
43292d9a.jpg
38882c45.jpg
旭屋@土浦市にきました。


ここに来たら魚介系で。

ということで
活タイのお刺身定食と
特大殻つき生カキを注文。

タイ、チョーウメー♪
脂がのってて食感もいい。

そして、カキ。
ホントに特大。
だけど、大味ではなく、
美味さが詰まってて美味。

サイコーです!

地雷也の天むす

8f53ed2b.jpg
e2efa886.jpg
今日のお弁当。

地雷也の特製天むす弁当。

見た目以上に
ボリュームがありました。

天むすはうまいね。

尾張屋本店

525449ed.jpg
22b6a94d.jpg
9b951292.jpg
今日も組合で東京へ。

研修が始まる前に
まずは腹ごしらえ。

尾張屋本店@神田にきました。

さくらえびそばの特盛。

400グラムと書いてあったが
ずいぶんあっさりと
食べ終えてしまった…

老舗だからか、
やたらとご年配の方が多かったです。

餃子の王将

a97c8ade.jpg
b0e86e36.jpg
2a2a6293.jpg
せっかく東京まで来たので、
餃子の王将 神田東口店にきました。

茨城にないんだよね、餃子の王将。


焼きめしと餃子のセットを注文。


注文してから
あっという間に出てきたよ。

早くて安くて旨くてサイコーです。

神田公園区民館

586b7edc.jpg





今日はフツーに仕事をしていましたが
就業時間ピッタリに仕事を終え
メールチェックをしていると
『今週金曜日に開催する
組合の研修会の会場の
座席を決めておいてください。』
とのメールが…
組合の仕事だし、
時間もないことだから、
会場先に電話をして
借りる予定の室内のレイアウトを聞いて
現状レイアウトを基に
考えながら作っていると、
電話がかかってきた。
『コの字型がイイ』とか、
『プロジェクターが使えるように』とか…

会場の大体の広さはわかっても、
プロジェクターが使える状況なのか
全くわからない。

しかもデフォルトは
教室の様に並んでいるのに
コの字型。

関係者は誰も把握していない。

なのに
『考えて決めてください』と。

仕方ないので急遽、上京。
下見です。


飛び込み同然でお邪魔状態ですが、
警備員の方(かな?)が
丁寧に対応していただきました。
ありがとうございます。




さて、帰るとするか。

くま

5ceb4bfc.jpg
92e52545.jpg
キッチンくま@ひたちなか市にきました。

いつもの焼きカキと
いつものミックスシチューを注文。

まいどおなじみです。

そして出てきました。

おなじみですね。

味もうまくて
ごはんがすすむ。

サイコーです。
Recent Comment
Archives
記事検索
ギャラリー
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • やわら@那珂市
  • やわら@那珂市
  • やわら@那珂市
  • やわら@那珂市
  • やわら@那珂市
  • やわら@那珂市
  • やわら@那珂市
  • やわら@那珂市
  • やわら@那珂市
生年月日占い

例:1970年5月5日
Powerd by ツカエル相性占い
グラフ

    Blog管理人

    フーリュー

    ☆当方は純血の茨城県人です。

    食べ歩き大好き♪
    茨城県内ならどこにでも行きます(たぶん)

    ダーツ
    QRコード
    QRコード
    にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ
    にほんブログ村
    メッセージ
    • ライブドアブログ