「気の向くままに書いてます」
2010年10月
次の30件 >
2010年10月31日
22:51
カテゴリ
二日連続
印度飯屋@那珂市にきました。
二日連続のカレー。
で、
カツカレー(甘口)を注文。
なんか安心な味なんですよね。
カツも揚げたてだし。
お手軽で好きです。
2010年10月30日
15:06
カテゴリ
オムカレー
今日は雨の中、組合活動。
ランチは
TIPTOP@ひたちなか市の
オムカレーセット(10食限定)
辛いのが苦手ではあるが、
『限定』という言葉に負けて注文。
これが
ビーフカレーに
奥久慈卵のオムレツという
豪華な組み合わせ。
限定っていうのも頷けます。
量も見た目よりもあって、
お腹いっぱいに。
大変満足です。
2010年10月30日
07:56
カテゴリ
ょうあんにょんは(BlogPet)
きょうあんにょんは注文したかも。
*このエントリは、
ブログペット
の「
あんにょん
」が書きました。
2010年10月30日
01:41
カテゴリ
帰り道に
那珂市のひまわり畑。
先週が一番の見頃だったみたいです。
2010年10月29日
23:24
カテゴリ
飲み会
今日は飲み会。
楽市@ひたちなか市にきました。
ココの焼き鳥とか刺身とか
デカすぎ。
それにおいしい。
腹いっぱいです。
2010年10月28日
23:29
カテゴリ
おとおのつけめん
寒い…
寒いので
あったかい物でも食べに…
と思いついたのが
ラーメン!
遅い時間なので
営業しているのは…
と考え
おとおラーメン@那珂市にきました。
和風か味噌かと悩んでいると
目に付いたメニューが
『つけめん』
ということで早速注文。
和風をちょいピリ辛に
アレンジしたつけ汁に
おなじみの麺。
するするっと
食べてしまった。
ごちそうさまでした。
2010年10月27日
19:37
カテゴリ
デミたま
祭りに参加するため
松屋にきました。
秋のハンバーグ祭り。
第二弾の
デミたまハンバーグ定食を注文。
第一弾のうまトマは
食べたことがあるので
パスしました(爆)
たかが90円引きでも
ワンコインで食べられるって
良い祭りだ〜
2010年10月25日
22:04
カテゴリ
チョーテキトー
何気なく
適当に作った
インスタントラーメン。
一応写真を撮ってみたが
うまそうに見えない…
一人分とはいえ
丁寧に作らないとダメです。
まあ、
食べてみては
うまかったから良いけど。
2010年10月24日
10:29
カテゴリ
みかん狩り
急斜面を登って、
みかん狩り。
まだ時期的に早いのか
ちょい酸味が強い。
そんなに多くは
食べられないですね。
2010年10月22日
22:22
カテゴリ
ジャーマン
アイコンチキン ジャーマンソーセージ
今日から発売なので
早速食べてみました。
野菜もなくヘビーだね。
2010年10月21日
21:57
カテゴリ
SoupStockTokyo
SoupStockTokyo@水戸市にきました。
ゴッホジャガイモスープ
豚トロのストロガノフ
に白胡麻ご飯。
ジャガイモのスープは
とっても好きな味。
雨も降って寒いから
とっても温まる。
これからの季節に
ぴったりですね。
2010年10月21日
09:17
カテゴリ
補給(BlogPet)
きょうはあんにょんとチェックインする?
それとも補給する?
*このエントリは、
ブログペット
の「
あんにょん
」が書きました。
2010年10月20日
13:55
カテゴリ
越後
小嶋屋@長岡市にきました。
越後の海藻挽きへぎそば。と、
新潟コシヒカリのいなり寿司。
初へぎそばです。
ファーストコンタクトで
ビックリ。
普段茨城で食べる蕎麦と
全然違う。
おなかにたまるそばですね、これは。
2010年10月19日
22:04
カテゴリ
新潟
新潟で
山の幸、海の幸、
両方味わっています。
特にノドグロ、
脂がのってて
チョーうまい♪
2010年10月19日
19:57
カテゴリ
出張
今日は午前中だけ出社して
午後から出張。
常磐線→とき
と乗り継いで
新潟上陸。
そこから更に
電車1本乗って目的地へ。
下調べせずにきたから
出張先に何があるのか不明。
(もちろん食べ物関係です)
ホテルにチェックインして
食べ物屋でも探してみます。
2010年10月18日
22:50
カテゴリ
いくら
いくらの醤油漬け
作ってみました。
魚卵サイコー!
2010年10月17日
20:38
カテゴリ
越路
越路@常陸太田市にきました。
蕎麦の名店です。
そば三昧セットを注文。
写真では
判りづらいかもしれませんが
もり蕎麦が三段になっていて
ざる、山菜、たぬきと
3つの味が楽しめます。
新蕎麦の季節になってきたので
蕎麦の食べ歩きでもしようかな。
2010年10月16日
15:13
カテゴリ
イワシとモズク
今日はおいしい魚が食べたい…
ということで
旭屋@土浦市にきました。
大トロ、イシダイ、ヒラマサなどある中、
さんざん悩んで
朝獲りイワシ刺身定食と
極細モズクポン酢を注文。
脂が乗ってて
実に美味しいイワシの刺身。
車とばして来た甲斐がありましたよ。
モズクもうまいね。
満腹満足♪
2010年10月15日
19:01
カテゴリ
もつ道
今日は組合で東京に。
会合も終わり、
もつ道@秋葉原で宴会。
もつプルプルでうまいです。
2010年10月15日
01:23
カテゴリ
一代元
午後の総会から
懇親会して、
移動後、
二次会を行い、
それから移動して、
〆のラーメン、
一代元@ひたちなか市にきました。
みんなに合わせて、
醤油ラーメン。
日付またいで
食べて飲んで(烏龍茶だけど)と
いけない生活だね。
2010年10月14日
14:01
カテゴリ
炭水化物
今日は午後から組合活動。
お昼から会社を出て
外でランチ。
TipTop@ひたちなか市にきました。
グラタンなど
魅力的なメニューがたくさんあるが
ここはランチメニューの
Udonランチを注文。
いわしすり身うどん、
親子煮、サラダで850円。
出てきたら
うどんにごはんにサラダパスタと
炭水化物ばっかり(笑)
しっかり
おいしくいただきました。
2010年10月14日
09:31
カテゴリ
残り(BlogPet)
きょうは、残りも特売したかったの♪
でも、フーリューと、作業した。
*このエントリは、
ブログペット
の「
あんにょん
」が書きました。
2010年10月13日
22:06
カテゴリ
おとなしく…
日頃の遊び過ぎか
不摂生な生活をしているせいか、
とってもダルいので
寄り道もせずに
まっすぐ帰宅。
とりあえず体温を測ってみると
平熱越えの37.9℃
飯食って薬飲んで寝るしかないね。
ということで晩御飯。
近所のスーパーで
特売からさらに安くなっていた
ステーキ肉。
しっかりとウェルダンで食べました。
これで栄養補給はバッチリ。
さて、
寝て休養するか…
2010年10月12日
19:22
カテゴリ
期間限定品を求めて…
今日が期間限定の
シークワーサードリンクが
最終日なので
モスバーガー@ひたちなか市にきました。
ところが
期間限定品が一日早く
昨日で終わったそうで
ということで
モスチーズバーガーに
ラッシーの組み合わせ。
こっちの期間限定品は
だいぶ前に終売したのに
まだ残ってる。
まあ、これはこれで
美味しいから
良しなんですね。
あーおいしかった♪
2010年10月11日
14:35
カテゴリ
さつま
朝から
さつまいも掘りしていました。
全然終わらなーい。
暑いし、疲れたので終了。
今日の気温は
10月とは思えないね。
2010年10月10日
22:01
カテゴリ
ひつじ
ひつじの小屋@土浦市にきました。
ジンギスカン食べ放題♪
うまいラム肉を
これでもか!
って言うぐらい食べてます。
ヘルシーだからね〜
ラム肉サイコー
2010年10月09日
13:35
カテゴリ
ただいま出社中
今日は出社して
会社の仕事と組合の仕事を
マルチにこなしています。
そんな時のお昼ご飯は
やっぱりコンビニ弁当。
チーズフォンデュ風ハンバーグ弁当
と
シーチキン&コーンサラダ
に
明太子ドレッシング
@ファミリーマート
いずれも味が濃厚です。
食べて
また仕事がんばります。
2010年10月08日
21:36
カテゴリ
ボウリング大会
今日は会社のボウリング大会。
結果はまあまあでした。
終わって
ガックリしているところに
元焼肉屋の店長に遭遇したので
晩御飯にGo!
焼肉きんぐ@ひたちなか市にきました。
焼き肉食べ放題♪
しかも友達が焼いてくれるから
食べるだけ♪♪
いいね〜
2010年10月07日
20:58
カテゴリ
まるくに
回転すしの
まるくに@ひたちなか市にきました。
今回は軍艦ばっかりではなく
バランス良く。
99円均一安いのに
価格の割には
レベル高いですよ。
2010年10月07日
08:07
カテゴリ
ミックス(BlogPet)
あんにょんは、作業ミックスしなかった?
*このエントリは、
ブログペット
の「
あんにょん
」が書きました。
次の30件 >
最新記事
自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
東舟つけうどん ほげほげ@東海村
Bravo!@水戸市
やわら@那珂市
初詣
年越しそば
ゆず庵@水戸市
食楽坐玄 ZAKURO@水戸市
バーミヤン@那珂市
Public Bar@水戸市
休日出勤
ALIO@ひたちなか市
カレーショップゆ〜か@茨城町
味処いとう@ひたちなか市
夢庵@常陸太田市
やまのこや@ひたちなか市
ゆず庵@水戸市
休日出勤
BEERPUB KICK@水戸市
ボンボヤージュ@那珂市
Recent Comment
Links
お気に入り♪〜イバラキグルメガイド〜
気の向くままに書いてます
猫と食べ日記(略して「ねこしょく」?)
SWEET JOKERS CAFE
しゅかりんのデブログ・・・
なんとなく・・・にっき・・・
ろっくるのろけんろれしぴ
Archives
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
記事検索
人気記事
ギャラリー
生年月日占い
年
月
日
血液型不明
A型
B型
O型
AB型
女性
男性
例:1970年5月5日
Powerd by
ツカエル相性占い
グラフ
Blog管理人
フーリュー
☆当方は純血の茨城県人です。
食べ歩き大好き♪
茨城県内ならどこにでも行きます(たぶん)
@foolyouchan からのツイート
ダーツ
QRコード
shinobi
[PR]
札幌 美容外科
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
メッセージ
管理者にメッセージ送信。
送信フォームへ