「気の向くままに書いてます」
2009年10月
次の30件 >
2009年10月31日
19:01
カテゴリ
本日の〆に
旭屋@土浦市にきました。
サンマの刺身定食を食べたいなと思ったけど
今日はないそうで
違うものを…と思いメニューを見ていると
カキフライ定食が復活しているじゃないですか。
あさり汁鍋のオプションを付けて注文。
待つことあ10分ぐらい
出てきてビックリ!!
超特大のカキフライ登場。
アンドレ・ザ・ジャイアント級ですよ。
でも大味ではなく、
濃厚な旨さがギュッと詰め込んであります。
あさり汁鍋も
焼き茄子も
いい味出しているんですよ。
最高だね。
2009年10月31日
16:05
カテゴリ
パーコー
せっかく来たのに
ラーメン食べずに帰るのもなぁ…
と思いながら歩いていると
万世パーコーメンの文字が。
入ってしまいました。
パーコーメン。
肉は旨いけど
ラーメンは…
腹も満たしたし
帰るとするか。
2009年10月31日
15:15
カテゴリ
大つけ麺博
大つけ麺博に来てみたが
人がごった返してる…
昼時を外して空いていそうな時間にしたのにぃ〜
せっかく来たのだが
諦めて帰るとするか(涙)
2009年10月31日
14:33
カテゴリ
王将
餃子の王将。
念願の餃子です。
餃子は二日続いていますが
関係ないです。
それにしても人が多すぎ。
2009年10月31日
13:01
カテゴリ
煮干しを買った後…
東京まで来ました。
うず潮@東京駅
テレビでちょくちょく取り上げられる回転寿司です。
意外って言ったら失礼だけど
ネタが新鮮、
ネタが大きい。
軽めにしようと思ったが、
無理でした。
2009年10月31日
08:56
カテゴリ
だし
水戸市公設地方卸売市場にきました。
だしを買いに。
御用達の浜喜にて
にぼしと
食べる煮干しと
煮干あごを購入。
あごは某物産展の半額ぐらいで買えちゃうんです。
市場は良いよねー。
2009年10月30日
22:52
カテゴリ
I
I
MAX COFFEE
コンビニで見つけました。
190g缶が出たんだね。
2009年10月30日
22:10
カテゴリ
どーしても
どーしても食べたかったので、
モーレツなスピードで残業を終わりにして
大進@ひたちなか市へ。
焼肉ラーメン。
最近食べたくて食べたくて…
でもずっーと残業が続いていたから行けなくて…
このジャンキーな味が
恋しくなっちゃうんですよ。
一緒に餃子も注文。
これまたうまいんだな。
腹一杯食ってしまったよ。
2009年10月29日
22:34
カテゴリ
シチュー
シチュー作ってみました。
寒い日はやっぱこれだね。
2009年10月28日
22:49
カテゴリ
バーミヤン
テレビの影響を受けて
バーミヤンにきました。
餃子に春巻、
牛肉ときのこのオイスター炒め、
蒸し鶏のお粥
と、
こってりが食べたいのか
あっさりが食べたいのか
分からないような注文してみました。
安いし美味しくなったし
いいよねー。
2009年10月28日
02:03
カテゴリ
みそ
味噌ラーメン@セブンイレブン。
こんな時間に食べて良いのかと
思いながらも食べてます。
2009年10月26日
21:48
カテゴリ
橙
橙@水戸市に行きました。
おまかせ定食。
鮭の味噌漬けと唐揚げ。
丁寧な作りでうまいんだな。
味噌汁から
おかずから
ごはんから
小鉢から
デザートの柿まで
最高です♪
2009年10月26日
09:44
カテゴリ
椎茸の天ぷら(BlogPet)
フーリューの「
椎茸の天ぷら
」のまねしてかいてみるね
肉厚の椎茸が出来たので天ぷらにしてみましたので天ぷらにしてみましたので天ぷらにしてみました。
最高の出来たて。
*このエントリは、
ブログペット
の「
あんにょん
」が書きました。
2009年10月25日
13:20
カテゴリ
椎茸の天ぷら
肉厚の椎茸が出来たので
天ぷらにしてみました。
採れたての
出来たて。
最高の贅沢です。
2009年10月24日
23:08
カテゴリ
まだ会社。
休日出勤で
朝から会社にいるのに
まだ帰宅できず…
おなかが空いたよー
お昼ごはんに
コンビニ弁当食べたっきり
そろそろ限界です
帰り道に寄り道してしまいそうです(汗)
2009年10月23日
00:15
カテゴリ
焼くから揚げ
会社帰りのスーパーで見つけました。
フライパンで焼くから揚げの素@ダイショー
買って、早速作ってみました。
袋に鶏肉と素を入れて混ぜて
フライパンで焼くだけ。
衣にあられ(かな?)が入っているから
それがカリカリになっていいアクセントに。
揚げないのにから揚げって
不思議な感じ。
2009年10月21日
23:39
カテゴリ
串道楽
串道楽@水戸市で鴨鍋。
寒い日はやっぱ鍋だねぇ。
ささみ串やグラタンなども食べましたが
2日続けて餃子も。
ニラたっぷりでおいしいよ。
2009年10月21日
00:16
カテゴリ
おとお
残業で帰りも遅く
おなかも空いたので
おとお@那珂市で栄養補給。
和風チャーシューメン
と餃子。
和風ラーメンが
美味しいのは当然なんですが、
餃子もうまいんだな。
ジューシーで
パリッとしている部分と
モチッとしている部分があって
いいね。
満腹満足です♪
2009年10月19日
14:10
カテゴリ
ランチ
健康診断も無事に終わって
午後から組合のお仕事で外出。
ランチも外で食べることにしました。
来たのは萌木@ひたちなか市。
陶器のお店ですが、
ランチもやっているってことで来てみました。
ランチは@1種類のみ。
日替わりで提供しているとのこと。
今日は
クリームシチュー
鮪串かつ
さつまいもサラダ
だし巻き玉子
細切りこんにゃくピリ辛煮
きゅうりの漬け物。
なんとまあ
すてきな器たちが出てきたこと。
味は優しい感じ美味しいんです。
朝食べずに健康診断を受けた体にいいね。
食べ終えると
アイスティとゼリーを頂きました。
こちらも器がかわいらしい。
店の雰囲気もいいし、
また来ようっと。
2009年10月19日
09:49
カテゴリ
余り一見しなかった(BlogPet)
フーリューは、感じみたいな追加したいなぁ。
だけど、余り一見しなかった。
*このエントリは、
ブログペット
の「
あんにょん
」が書きました。
2009年10月18日
20:35
カテゴリ
おこわ
うちの母が
今日はJAひたちなか瓜連加工所の仕事で
おこわ作っていたみたいで
余りを持ち帰ってきたので
食べてみました。
ちなみに
海浜公園でイベント出店していたみたいです。
これも地産地消の一つみたいです。
おいしいよ。
2009年10月18日
18:39
カテゴリ
サザエさん
サザエさんのオープニング、
茨城県なんですね。
これで茨城の観光客が増えるかな。
2009年10月18日
18:11
カテゴリ
北海道の物産と観光展
京成百貨店@水戸市で開催している
北海道の物産と観光展に行ってきました。
ちょこちょこと試食して
買ってきました。
いかしゅうまい。
じゃが豚。
いか塩辛。
豚肉ハンバーグ。
がごめ昆布。
特に豚肉ハンバーグの試食は旨かったよ。
でも今晩はいかしゅうまいを。
2009年10月17日
21:50
カテゴリ
地産地消
餅米ができたので
今日は赤飯を作ってみました。
小豆も胡麻も家で作ったもの。
赤色も小豆の茹で汁です。
まさしく地産地消ですよ。
おいしくて食べ過ぎちゃいます。
2009年10月17日
16:08
カテゴリ
買い出し
野菜の種を買いに来ました。
どんなものが良いのか思案中。
作るなら
やっぱ美味しい野菜が良いもんねぇ。
2009年10月17日
02:02
カテゴリ
深夜の
深夜のサイゼリヤ。
今度の月曜日が健康診断なのに…
まあ、手遅れだけど(爆)
2009年10月15日
00:38
カテゴリ
真夜中のクッキング
残業していたら
帰りが真夜中になってしまった…
家に帰ってきたが
何もないので
簡単に作ってみました。
玉ねぎを1個刻んで
鍋に入れて
醤油、みりん、砂糖などを適当に入れて
最後にサバ水煮缶をほぐして入れて
ひと煮立ちして出来上がり。
玉ねぎで血液サラサラ、
でも食べるのは真夜中。
やばいね。
2009年10月13日
23:05
カテゴリ
男子スイーツ部
理想のプリン。
王道クリーミィーカスタード
と
技あり!かためたまご
どっちも食べてみました。
黒パッケージの
かためたまごの方が好みですね。
スッキリした感じがするし。
2009年10月12日
10:03
カテゴリ
観光したかったみたい(BlogPet)
きょう、観光したかったみたい。
でも、
ぶーたん
と貴妃餃子注文された。
*このエントリは、
ブログペット
の「
あんにょん
」が書きました。
2009年10月11日
17:11
カテゴリ
TVチャンピオン
TVチャンピオンのお店、
遼順茶樓@宇都宮市にきました。
TVチャンピオンとは言っても
テレビ東京では無さそうな感じが…(爆)
フツーの焼餃子と
TVチャンピオン蒸し餃子の
貴妃餃子を注文。
まず、焼き餃子。
肉汁たっぷりだけど
皮が厚すぎるのかなぁ。
貴妃餃子は皮はやっぱり厚すぎて
タレでごまかしている感じ。
観光客の一見さん向けって感じです。
次の30件 >
最新記事
二十六夜尊大祭@瓜連常福寺
カフェ ゴルディニ@那珂市
あかい自転車@ひたちなか市
とんこつ家@ひたちなか市
イタリアンレストラン楽生流@常陸太田市
集中曝涼2日目@常陸太田市
集中曝涼1日目@常陸太田市
モスバーガー@東海村
山梨
華林@那珂市
リバティーヌ@水戸市
ビストロBaBa@水戸市
御食事処 円福@潮来市
ZOZOマリンスタジアム
おふくろ亭@潮来市
ペピート@那珂市
Friendly Dining Bar@東京都台東区上野
武陵桃源@ひたちなか市
レストランkokko@栃木県那須町
チーズケーキ工房 MANIWA FARM@栃木県那須町
Recent Comment
Links
お気に入り♪〜イバラキグルメガイド〜
気の向くままに書いてます
猫と食べ日記(略して「ねこしょく」?)
SWEET JOKERS CAFE
しゅかりんのデブログ・・・
なんとなく・・・にっき・・・
ろっくるのろけんろれしぴ
Archives
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
記事検索
人気記事
ギャラリー
生年月日占い
年
月
日
血液型不明
A型
B型
O型
AB型
女性
男性
例:1970年5月5日
Powerd by
ツカエル相性占い
グラフ
Blog管理人
フーリュー
☆当方は純血の茨城県人です。
食べ歩き大好き♪
茨城県内ならどこにでも行きます(たぶん)
@foolyouchan からのツイート
ダーツ
QRコード
shinobi
[PR]
札幌 美容外科
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
メッセージ
管理者にメッセージ送信。
送信フォームへ