「気の向くままに書いてます」
2008年11月
次の30件 >
2008年11月30日
20:07
カテゴリ
QUARTER POUNDER
マクドナルドの新しいコンセプト商品、
クォーターパウンダーを食べてみました。
上から見ると
ハンバーガーとあんまり変わらないんですが
横から見ると一回り大きいのがわかる。
見た目より食べ応えはありました。
そんな感じです。
2008年11月30日
00:01
カテゴリ
Area
二次会でArea@水戸市にきました。
運転手のためお酒は飲めませんが
巨峰を使ったノンアルコールカクテルを
作ってもらいました。
うまいんだな、これが。
2008年11月29日
20:58
カテゴリ
イザカヤシン
イザカヤシン@水戸市にきました。
美味いもの食べてます。
サラダに
水餃子に
ジェラートとワッフルに
写真はないけど
他にもいろいろと…
満足でーす♪
2008年11月29日
13:53
カテゴリ
豚バラ肉と白菜煮
昼ごはん作ってみました。
豚バラ肉と白菜煮
チョー手抜き料理です。
白菜をざく切りして
豚バラ肉を食べやすいサイズに切って
圧力鍋に白菜、豚バラ肉を入れて
コップ1杯の水を入れて
コンソメを1つ入れて
あとは圧がかかってから
10分ぐらい弱火にかけるだけ。
食べるときに
軽くポン酢をかけていただきます。
シンプルですが
白菜の甘味も出てて
美味しいですよ〜♪
2008年11月28日
22:37
カテゴリ
かつ源
かつ源@水戸市にきました。
肉タマネギ炒めと
カニクリームコロッケのセットを注文。
これですよ。
美味くてご飯がススムし、
遅くまで営業してるし、
サラリーマンの味方ですね。
2008年11月26日
21:28
カテゴリ
ピーゴロ
ピッチャーゴロ@水戸市にきました。
カツカレー。
辛いのが苦手なオイラでも
美味しくいただけるカレーです。
値段が安くて
量も多い。
学生さんの味方ですね。
おなかいっぱい。
2008年11月26日
09:30
カテゴリ
フーリュー(BlogPet)
きのうフーリューと、回転すればよかった?
*このエントリは、
ブログペット
の「
あんにょん
」が書きました。
2008年11月25日
23:32
カテゴリ
替え玉なし。
リクエストに応えて
とんこつ家@ひたちなか市にきました。
贅沢ネギチャーシューと
〆の杏仁プリン。
今日は腹一杯食べたよ〜
いつもか…
2008年11月25日
21:20
カテゴリ
タント
炭と@東海村にきました。
あぶり焼きがメインのお店ですが、
それ以外もおいしい。
しかし
イチバンのメインは
『特製つくね』
これが一つだけで
すごく食べた感じに。
大満足です♪
2008年11月24日
22:14
カテゴリ
くま
あさくま@つくば市にきました。
あさくま風ステーキと
サービス品のエビフライ。
初めて来たんですが、
肉質はイイ感じでしたよ。
サラダのドレッシングには
ちょいと驚きましたが…
閉店まで1時間を切っているんですが
店内貸し切り状態です(笑)
2008年11月24日
17:26
カテゴリ
いい明日
イーアスつくば@つくば市にきました。
目的は「梅蘭やきそば」
時間ずらして来たから
結構空いてます。
駐車場はいっぱいだけど。
フードコートに直行して
さっそく注文。
で、
わりと早く来ました。
あんが中に入ってるんです、これ。
熱々でおいしいです。
あわせて小龍包も注文。
こっちは一口で食べたら
口の中が大変なことに。
でもうまいよー。
2008年11月22日
17:26
カテゴリ
東光食品
帰りに東光食品@水戸市に寄りました。
焼きそば5食分
タンメン3食分
豆腐5丁
納豆5パック
油揚げ2袋
厚揚げ3袋
買って600円。
安いよー
2008年11月22日
12:29
カテゴリ
つちうらカレーフェスティバル
続いて
山形名物の玉こんにゃく
おみやげに
猿島茶と
学園手造りハムの会@つくば市の
ウインナーソーセージを購入。
だいぶ満喫しました♪
2008年11月22日
12:12
カテゴリ
つちうらカレーフェスティバル
続いて
レストラン294@常総市の
スパイシーチキン
まいんコロッケ@龍ヶ崎市の
ローズポークメンチとポークコロッケ
井川フーズ@鉾田市の
牛ステーキ串と三元豚串
カレー以外にもいろいろあります。
2008年11月22日
11:34
カテゴリ
つちうらカレーフェスティバル
カレーフェスティバルにきました。
カレー食べまくってます。
バスティーユ@つくば市の
黒毛和牛のカレー煮込み。
ひつじの小屋@土浦市の
生ラムぢんぎすかんカレーどんぶり
まだまだ食べるぞー。
2008年11月21日
22:17
カテゴリ
ボールバー
続きです。
お好み焼きに
鴨の山賊焼きに
〆の手作り豆腐。
もう大満足です♪
2008年11月21日
21:57
カテゴリ
ガム
ガムボールバー@水戸市にきました。
混んでますねえ、店内。
お通しのキャベツを筆頭に
唐揚げ、チーズ焼きと食べてます。
うめーよー♪
2008年11月20日
22:09
カテゴリ
まるくに
まるくに@水戸市に来ました。
回転寿司。
遅い時間に来たから売り切れ物が多かったよ…
でも軍艦物を中心に食べました。
13皿ほど。
今日はワサビが効きました。
2008年11月19日
21:19
カテゴリ
くま
今日は会社のボウリング大会。
なんだか調子良かったよ〜♪
そんなボウリングの後に
キッチンくま@ひたちなか市にきました。
お約束の
ミックスシチューと
焼きカキ。
やっぱうまいよー。
いつもの通りの大満足です。
2008年11月19日
09:38
カテゴリ
シチュー(BlogPet)
あんにょんはシチューがほしいな。
シチューってどこにあるかな
*このエントリは、
ブログペット
の「
あんにょん
」が書きました。
2008年11月18日
22:00
カテゴリ
ヒラケゴマ
オープンセサミ@那珂市にきました。
なんとなくクリーム系が食べたくて、
グラタンパスタのセットを注文。
このホワイトソースがまたうまいんだ。
パフェも食べたかったけどおなかいっぱいに。
今日は別腹がありませんでした。
2008年11月17日
23:32
カテゴリ
ビーフ
おなかすいて家に帰ったら
昨日あんなに作ったサンマの生姜煮が
キレイサッパリ無くなっていた…
両親が朝昼晩で食べて、
あと兄がごっそり持っていったらしい。
圧力鍋が空になったので、
またもや
ビーフシチューを作りました。
肉は家にあったヒレを使い、
味付けはこれまた家にあった
ハインツのデミ缶を使い、
はっきり言って手抜きです。
それにしても
残業して10時30分過ぎに家に着いて
それから料理するもんじゃないね。
遅すぎるもん。
2008年11月16日
14:10
カテゴリ
さんま
スーパーでお買物中、
思わずサンマを箱買い。
25匹で880円って安いよね?
でもこんなに買ってしまって
焼き魚ではとても食べきれないので
圧力鍋を使って
生姜煮を作ってみました。
サンマは頭落として内臓取って
生姜と醤油、酒、砂糖、水etcを入れ
圧をかけて煮るだけ。
これだけで骨も食べられるぐらい
柔らかくできちゃいます。
あーおいしい♪
2008年11月15日
20:41
カテゴリ
ガッカリ…
某所にて食べ飲みを。
焼き鳥5種10本盛りを注文したら
5本しか出てこなかったので
店員に注文確認してもらったら
「すいません。いま持ってきます。」
と言われ、
しばらく待ってみたら出てきました。
炭だらけの焼き鳥が。
食べるとジャリジャリいうんです…
忘れられていた結果がコレなんて(悲)
2008年11月14日
23:10
カテゴリ
とんこつみそ
こってりした
とんこつみそラーメンが食べたくて
芳月@日立市にきました。
こんな時間ですが
とんこつみそチャーシューメンと餃子。
ずっーと食べたいと思っていたから
もー大満足♪
明日の朝が心配ですが…
2008年11月13日
22:28
カテゴリ
フリッツァ
風邪もだいぶ良くなってきたので
外食再開。
フリッツァ@水戸市に来ました。
ココのパスタ、
クリームがしつこくないのに
コクがあっていい。
ピザもフカフカでもっちりでいい。
サラダもチリソースのドレッシングがいい。
いいことづくしのお店です。
2008年11月12日
21:01
カテゴリ
クリームミニハンバーグシチュー
抗生物質が効いてきたのか
だいぶ良くなってきた感じです。
今日も寒かったので
今日もシチューを作ってみました。
会社帰りに寄ったスーパーで
ひき肉が安売りしていたので
ちっちゃいハンバーグを作って
それをクリームシチューの中へ。
作っている途中で
煮込みハンバーグを
作った方が
良かったんじゃないか
と思ったのは内緒の方向で(笑)
2008年11月12日
09:27
カテゴリ
ご飯(BlogPet)
きのうはご飯へ注文しないです。
*このエントリは、
ブログペット
の「
あんにょん
」が書きました。
2008年11月11日
18:23
カテゴリ
病院疲れ…
あまりにも風邪が長引いているので
会社を午後半休して病院に。
問診して
レントゲン撮って
問診して
採血して
問診して
・
・
・
時間かかったなぁ。
昼食わずに行ってもさっき終わりました。
薬は5種類も処方されました。
ソレニシテモ
ハラヘッタヨー
帰りに某所にて
ヒレカツサンドと
チーズチキンサンドを
買っちゃいました。
あー生き返る〜♪
2008年11月10日
22:10
カテゴリ
弓米弓
イマイチ風邪が治らない。
今回の風邪は長いなぁ…
今日は外食せずに家でご飯作りました。
鶏中華粥。
先週のテレビ東京『男子ごはん』で作っていて
食べたーいと思ったので…
作り方はケッコーテキトー。
一応、
生米から炒めて、
鶏ガラスープを入れて
1時間ほど煮込んで
下味漬けた鶏肉を入れて
10分ほど煮込んで
できあがり。
テレビでもこんな作り方だったと思う。
久々に
煮込み料理で圧力鍋使わなかったよー。
味は上出来です♪
次の30件 >
最新記事
自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
東舟つけうどん ほげほげ@東海村
Bravo!@水戸市
やわら@那珂市
初詣
年越しそば
ゆず庵@水戸市
食楽坐玄 ZAKURO@水戸市
バーミヤン@那珂市
Public Bar@水戸市
休日出勤
ALIO@ひたちなか市
カレーショップゆ〜か@茨城町
味処いとう@ひたちなか市
夢庵@常陸太田市
やまのこや@ひたちなか市
ゆず庵@水戸市
休日出勤
BEERPUB KICK@水戸市
ボンボヤージュ@那珂市
Recent Comment
Links
お気に入り♪〜イバラキグルメガイド〜
気の向くままに書いてます
猫と食べ日記(略して「ねこしょく」?)
SWEET JOKERS CAFE
しゅかりんのデブログ・・・
なんとなく・・・にっき・・・
ろっくるのろけんろれしぴ
Archives
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
記事検索
人気記事
ギャラリー
生年月日占い
年
月
日
血液型不明
A型
B型
O型
AB型
女性
男性
例:1970年5月5日
Powerd by
ツカエル相性占い
グラフ
Blog管理人
フーリュー
☆当方は純血の茨城県人です。
食べ歩き大好き♪
茨城県内ならどこにでも行きます(たぶん)
@foolyouchan からのツイート
ダーツ
QRコード
shinobi
[PR]
札幌 美容外科
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
メッセージ
管理者にメッセージ送信。
送信フォームへ