やわら@那珂市

今年一発目の外食。

やわら@那珂市にきました。
20250107_183849

一発目は
地元のお店です。

席を案内されて
メニューを見て
20250107_183940

注文。

お茶を啜りながら待っていると
20250107_184818

運ばれてきました。

ひれかつ特上定食
20250107_185145

このひれかつが
20250107_185148
柔らかくて
甘みがあって
美味いんだな。

大根おろしが付いているので
20250107_185157
これで味変しなから味わいます。

お新香
20250107_185159

ご飯はモリモリ行っちゃいます。
20250107_185153

最後になめこ汁を
20250107_185155
飲み干して
ごちそうさまでした。

やっぱり
やわらのとんかつは美味いですね♪





初詣

初詣

正月から巡っちゃいました。

まずは地元の神社から初詣。
20250101_091103

続いて同じ地元の
静神社へ。
20250101_092752
常陸二之宮っていうことが
あまり知られていないんですよね。

そして
手接足尾神社にも行き
20250101_093957

御朱印を授かり
20250101_145118
20250101_145234~2

移動。

続いて向かったのは
鹿嶋三島神社
20250101_110354
参拝後に
御朱印を授かり
20250101_145321

20250101_145452

境内にキッチンカーがあったので
テイクアウトしようかと
20250101_112311

カレー。
20250101_112258
サンホセカレーのルーだけ購入。
20250101_121523
20250101_121548
お昼時だったので
一旦家に帰って
カレーを食べて

再び初詣。

一乗院へ。
20250101_133330
20250101_133608
20250101_133706
20250101_133740
20250101_133734
20250101_135145
厄除けお参りしたあとに
御朱印を授かりました。
20250101_145533
20250101_145635
20250101_145647
20250101_145742
20250101_145824

近場をぐるぐる廻って終了。

平穏無事な一年でありますように。





年越しそば

年末にぎっくり腰をやってしまったので
蕎麦打ち出来ず。

今年の年越しそばは
乾麺を茹でて
けんちん汁で頂くことに。
20241231_174715

では
良いお年を〜

Recent Comment
Archives
記事検索
ギャラリー
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 自家焙煎珈琲ゆらふる@那珂市
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • 東舟つけうどん ほげほげ@東海村
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • Bravo!@水戸市
  • やわら@那珂市
  • やわら@那珂市
生年月日占い

例:1970年5月5日
Powerd by ツカエル相性占い
グラフ

    Blog管理人

    フーリュー

    ☆当方は純血の茨城県人です。

    食べ歩き大好き♪
    茨城県内ならどこにでも行きます(たぶん)

    ダーツ
    QRコード
    QRコード
    にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ
    にほんブログ村
    メッセージ
    • ライブドアブログ